健康診断・検診・人間ドック/健康診断の種類・結果の見方・注意点

ここだけは押さえておきたい健康診断のツボ【30代編】

社会人として中堅どころになる30代。私生活でも、結婚、妊娠、出産などのストレスがかかり始める時期ですが、不規則な生活は体の負担となり、学生時代のように無理もききません。最低限押さえておくべき、30代の健康診断の注意項目と受診のツボをご紹介します。

狭間 研至

執筆者:狭間 研至

医師 / 癌ガイド

30代は、社会でも家庭でも忙しい年代

眼科検診

社会人としても活躍の場が広がりつつある30代。自分の体の不調に気を配りづらい年代ならではの健康診断の受け方もあります。

社会人歴10年を迎える30代。組織の中では中堅どころになり、小グループのリーダーになる方も出てくる年代です。一方で、私生活では結婚という節目を迎え、女性の場合は妊娠・出産を経験する人も増えてきます。小さな子どもとの生活は喜びも大きいものですが、社会でも家庭でも様々なストレスがかかる、忙しい年代とも言えます。

また、この年代の特徴の一つは、「自分のことは、あとまわし」になりやすい点かもしれません。ちょっとした体の不調であれば、我慢したりごまかしたりしてしまう方も少なくありません。30代が受ける健康診断のポイントについて解説しましょう。

30代が健康診断で確認すべきポイント

30代は、まだまだ元気な年代です。しかし、無理や食べ過ぎや多少の睡眠不足が続いても平気だった10~20代とは、やはり体力が異なります。いわば、色々なツケが出やすい年代といえるでしょう。

心電図

メタボリックシンドロームは血管の老化を早めます。血管の老化は心電図の変化となって現れることもあります。

その代表として、気をつけておきたいのがメタボリックシンドローム。高血圧、糖尿病、脂質代謝異常など、いわゆる生活習慣病と診断され始めるのも30代です。

あとは生活習慣病にも分類される疾患ですが、気をつけたいのが「がん」。頻度的には消化器系のがんが多いですが、便潜血(便に血が混じっていないか)の検査でチェックできる可能性が高いです。

また、男性の精巣腫瘍や肉腫など、若い人に比較的頻度が高いがんがあることも念頭に置いておく必要があります。

30代の女性ならではの健康診断のポイント

30代女性

30代女性は、妊娠・出産を契機に発症する疾患もあるので注意が必要です。

30代の女性は、特に乳がんや子宮がん、卵巣がんなど女性特有のがんに注意が必要。しこりはないか、不正出血や月経過多などが続いていないかということも気をつけておきましょう。

また、甲状腺疾患などの自己免疫疾患の中には、妊娠を契機に発症するものもあります。初期症状は全身倦怠感や体力低下などありふれた症状で出ることが多いので注意しましょう。


生活習慣病や初期のがんでは激烈な症状が出づらいこと、日常生活の忙しさや、まだまだ若くて大丈夫!という過信もあって、医療機関に受診されるケースは、残念ながらそれほど多くないのが30代。だからこそ、健康診断を上手に活用することが望ましい年代とも言えるでしょう。

■ 30代の健康診断メニュー例
胸部レントゲン・採血・心電図・上部消化管造影・便潜血検査
(女性は上記に加えて、乳がん・子宮がん検診)

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます