節約/光熱費の節約

節電効果はどの位?待機電力の電気代(2ページ目)

待機電力を減らすことは、どのくらい節電効果があるのでしょう。待機電力の電気代内訳と節電の効果を紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約・家事・100円ショップガイド

待機電力がかかりやすい機器

給湯機のように、すぐに次のアクションに移るために指令待ち状態のものや、HDD・DVDレコーダーなどのAV機器は比較的待機電力がかかりやすい部類に入ります。指令待ちの状態であればそれだけの電力が消費されますし、デジタル表示で常に文字が表示されている機器類も、表示すること自体や表示するデータを処理するために電力を使ってしまいます。

しかしこれらの機器は待機電力をカットし完全に通電しない状態にしてしまうと、録画予約していたものが消えてしまったり、タイマーがリセットされてしまうという可能性もあります。

節電タップで待機電力カット

簡単に待機電力をカットできる節電タップ

簡単に待機電力をカットできる節電タップ

家中の待機電力をカットする為に一つ一つコンセントを抜いて周っていては、手間がかかり長続きしなくなるでしょう。パソコン周辺機器の待機電力等は、まとめて節電タップで待機電力をカットするのがお薦めです。必要な機器の部分だけスイッチをいれて通電させればよいので簡単です。

 

どこまで待機電力をカットするべきか

オフシーズンのエアコンは待機電力をカット

オフシーズンのエアコンは待機電力をカット

機器によっては待機電力をカットすることにより、タイマーを再設定しなければならない等の作業が発生するものもあります。前項の通り、テレビの待機電力のように気にされている割りには他の機器よりは待機電力が少ないというものもあります。

もちろん節電の為に無駄な待機電力は極力カットしていくことは大切です。オフシーズンのエアコンのように明らかに使っていないものはコンセントから抜いて待機電力をカットしておくにこしたことはないでしょう。

しかし待機電力が微量であるものに対してあまりにも気を取られすぎて、消費電力の大きいものを見落としてしまっては本末転倒ではないでしょうか。1分間使用時間を短くするだけで、待機電力の何倍もの節電ができるものもあります。

家庭にある家電を一度見回して、それぞれの使用時の消費電力と待機電力を把握してみてはいかがでしょうか。

【関連情報】
節電:電気代節約術の基本
節電:計画停電の準備と過ごし方

※1 (財)省エネルギーセンター 平成24年度待機時消費電力報告書より
※2 21円/kwhで計算。電気代は夜間割引プランや地域によっては契約アンペアなどにより変わります
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます