東京の観光・旅行/東京駅・丸の内・銀座

KeiyoStreet 東京駅エキナカがさらに充実!

次々と新しい施設がオープンし、充実しまくりの東京駅エキナカ。2011年3月には26の店舗が軒を連ねる『KeiyoStreet』がグランドオープンし、東京駅がさらに内容の濃いエキナカとなりました。「さりげないエコ」というテーマも発信しているKeiyoStreetの魅力をレポートします。

藤丸 由華

藤丸 由華

東京 ガイド

東京のラジオ局のアナウンサー時代を含め約20年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島や高級ホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1500以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。

...続きを読む

新東京土産も!
KeiyoStreet(京葉ストリート)全26店グランドオープン

KeiyoStreet看板

東京駅から東京ディズニーリゾートへ移動する時に通る『京葉通路』沿いにオープン

次々と新しい施設がオープンし、充実しまくりの東京駅エキナカ。2011年3月には26の店舗が軒を連ねる『TOKYO STATION CITY KeiyoStreet』がグランドオープンし、東京駅がさらに内容の濃いエキナカとなりました。ショップが並んでいるだけでなく、「さりげないエコ」というテーマも発信しているKeiyoStreetの魅力をレポートします。


エキナカなのに「ほっ」とする

立ち並ぶショップ

「人にも環境にも優しい自然志向、ヘルシーな店」が26店舗。それぞれのショップのコンセプトも面白い

東京駅1階の八重洲南改札入ってすぐ、JR京葉線乗り場へと続く京葉通路に、KeiyoStreetは登場しました。東京と千葉を結ぶ京葉線は東京ディズニーリゾートへのアクセスに便利ということもあり、京葉通路は利用者が多め。その両側にデリ、スイーツのショップ、カフェなどが26軒オープンしています。エリア内は“親しい人と過ごす温かな時間”をイメージし、照明で木漏れ日を演出していたり、さりげなく緑が飾られていたりと、エキナカなのにちょっとほっとできるスペースです。

さて軒を連ねる26のショップは「人にも環境にも優しい自然志向、ヘルシーな店」ばかり。

次のページではその中から、KeiyoStreetで買いたい東京土産をご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます