まずは仏壇を祀る場所を考える
仏壇を置く高さは、お参りしたときにご本尊を見上げるくらいの位置になると良いでしょう
半畳ほどのスペースがあれば、床置き型(台付き型)の仏壇を置くことはできますが、なければタンスやリビングボードの上などに置ける小型仏壇(上置き型)が良いでしょう。最近では壁掛けに掛けられるタイプの仏壇も発表されています。
仏壇の向きは、西方浄土に向かって拝めるように東向きが良いとか、本山に向かって置くとか、南面北座説にもとづいて北を背にするべきなど諸説ありますが、どの方向でも意味を持たせることができるため、特に決まりはありません。
耐久性の側面から考えると、直射日光が当たらず、湿気が少なく、冷暖房の風が直接当たらないところがベター。一番大切なことは、「お参りしやすい環境」の場所に置くこと。寝室でも座敷でも、家族が集うリビングでもよいでしょう。
お祀りする場所が決まったら、高さ、幅、奥行きなどを測ります。仏壇の扉は観音開きと言って、左右に開きますから、仏壇本体だけでなく扉を開けた状態でどれくらいのスペースが必要か考えておく必要があります。
次は、チラシ広告の見方と信頼できる仏壇店の見つけ方をご紹介します >>