東京の観光・旅行/東京駅・丸の内・銀座

『グランスタ ダイニング』東京駅構内にオープン

2010年12月4日(土)、東京駅改札内1階ノースコートに、 16 のショップが軒を連ねるエキナカ・レストラン施設『グランスタ ダイニング』がオープン。新たな東京土産も登場したニュースポットをご紹介しましょう。

藤丸 由華

藤丸 由華

東京 ガイド

東京のラジオ局のアナウンサー時代を含め約20年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島や高級ホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1500以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。

...続きを読む

エキナカで買える新・東京土産も充実

グランスタ ダイニング

『グランスタ ダイニング』のレストランゾーン。東京駅エキナカにまた新たなスポットが登場

グランスタやエキュート東京の登場で、グルメ、お土産などが一気に充実した東京駅構内。2010年12月4日(土)、今度は改札内1階ノースコートに、16 のショップが軒を連ねるエキナカ・レストラン施設『グランスタ ダイニング』がオープンします。「日本の食文化を表現する場」をテーマとしているグランスタ ダイニング。新たな東京土産も登場したニュースポットをご紹介しましょう。


エキナカ初登場が集合

日本食堂

食堂車の中で食事しているような気分を味わえる『日本食堂』。東京土産によさそうな逸品も

グランスタ ダイニングは、食事ができるスペースのある6つの店舗が集う『レストランゾーン』と、テイクアウト中心の10のショップが集まる『イートインゾーン』2つのゾーンに分かれていて、計16の店のほとんどがエキナカ初出店です。

レストランゾーンには寿司、牛タン、洋食の店の他、イタリアンの奥田政行シェフがプロデュースするパスタ専門店『Yudero 191 フロム アル・ケッチァーノ』、江戸前蕎麦をエキナカで味わえる『江戸せいろう蕎麦 ~かんだやぶそば 五代目堀田康太郎 監修~』、赤坂璃宮の総料理長監修の炒飯専門店『東京炒飯Produced By 赤坂璃宮』がオープン。この3店舗は、グランスタ ダイニングにしかない新ブランドとなっています。

次のページでは東京土産になりそうな逸品をチェック!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます