散歩/和む散歩ルート

信州・高遠の町を歩いて、読んで、食べて!(3ページ目)

高遠町は長野県伊那市にある歴史ある町だ。この高遠で先月、ブックフェスティバルが開催されていた。その期間中、高遠町を歩きまわり、古本を買い、読んで、地元の美味しいものを食べまくった2日間の記録である。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド

高遠そば

北尾トロが「本の家」の隣にある「壱刻」というそば屋を教えてくれた。ここは「高遠そば」を出してくれる。高遠そばの特徴は、そば猪口に大根の絞り汁が入っている。ここにそばつゆ、大根おろし、味噌、ネギを入れる。

高遠ブックフェスティバル

「壱刻」の高遠そば 900円

そばを食べながら、先ほど「高遠ブックフェスティバル」の本部でもらったイラストマップを見ながら北尾トロがいろいろ解説をしてくれた。ランチにしろ夕食にしろ、おいしいのは「ながせ」だと来ちゃ尾トロが言う。お勧めは何かと聞けば「ニラレバ」か「レバカツ」だと教えてくれた。

「ながせ」で「おたぐり」を食べる

予約してあった竹松旅館にチェックインしたのは午後3時過ぎ。すでに風呂に入れるというので、ひとっ風呂あびて、休憩。宿の御主人はこのブックフェアで行われる北尾トロ原作の『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』の映画の試写会があり、それに行くのだと言う。僕らも誘われるが、東京で試写を見たのでとお断りして、夕食を食べに行くことにした。
北尾トロ推薦の店「ながせ」へうかがった。いきなり店内の黒板に残念なお知らせ。「問屋さんが連休のため、レバが入荷せず、レバカツ、レバニラができません」とある。くーっ、まいったなぁ。それで他の料理をあれこれ頼む。まずは「おたぐり」という馬の腸の料理。僕はちょっとニガテだが、嫁はおいしいと食べていた。

高遠ブックフェスティバル

「ながせ」の「おたぐり」。馬の腸である


あとで調べたら、馬の腸をたぐって出すから「おたぐり」というのだそうだ。そういえば、この「ながせ」だが、かつては寿司屋だったのだろうか、カウンター前にはネタを入れておく冷蔵庫のケースが使われないままあった。
さらに「ソースカツ」などを注文したが、たしかにここはどの料理も旨い!

これが「レバニラ」

「ながせ」のニラレバundefined600円

「ながせ」のニラレバ 600円

しかし、レバがどうにも食べたい、そんな思いから翌日(21日)のお昼時、再び「ながせ」へ行ってみた。暖簾をあげて、レバがあるかと聞けば、今日はあるとのこと。というわけで、「レバニラ」600円を注文してみた。これが、実に驚き。東京の中華料理屋で注文する「レバニラ」とはかなり違う。あくまでも「レバ」が主役である。ニラは脇役。本当にこれは美味しかった。


そして伊那谷のご当地グルメ「ローメン」

「ながせ」のローメンundefined680円

これが「ローメン」680円。旨い!

高遠の町では「ローメン」の幟を何本も見た。それで北尾トロに「ローメンとはなにか?」と尋ねてみたのだが、どうも表情が冴えない。「まあ、あんまりお勧めはしないけど、麺にコシのない汁焼きそばってかんじかなぁ」と言う。どこがおいしいかと聞いておいたのだが、「とまり木」という店がうまいとのこと。しかし、この日の昼、「とまり木」は開いていなかった。で、あらためて「ながせ」である。ここのお昼のメニューとして黒板に「伊那谷名物 ローメン 680円」と書

「ながせ」のローメン680円

酢や七味をかけていただく。

いてあった。しかし、食べている人は誰もいない。
ほぼ満席のお客さんが食べているのは「巷でうわさのいくらかけご飯 980円」ばかりである。もう、全員がそれである。ここで勇気を振り絞って注文してみた。
北尾トロによれば、最初は羊の肉を使っていたらしいが、「ながせ」の「ローメン」は豚肉であった。キャベツが載っていて、甘辛いスープが底に少しだけある。同時にお酢と七味が出てくる。これをかけて味を調えるようだ。おもしろい料理だと思うが、意外性はない。見たままの味である。これはこれでおいしいが、もっと可能性がある料理のような気がした。もっと進化していいのではないだろうか。汁なしのラーメンのようなアプローチがあってもいいのではないかと思った。

さあ、次ページでは高遠城址公園まで歩きます

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます