雑貨の仕事をしてみたい!とは思っていても、どうしたらいいのかわからない。 楽しそうだけど、苦労も多そうだし。うーんそれなら、まず雑貨について勉強できる ところってないかな?というわけで今回は、雑貨トータルプロデュース講座 を開講している、 ヒューマンアカデミーの授業を見学させていただきました。そして先生へもインタビュー!鋭いご回答を頂いてます!
さて私が訪問した新宿本校は西口の高層ビル街。オフィスばかりと思いきや、 意外と専門学校も多いんですよ、この辺り。
先生はもともとデザイン事務所で働いていたインテリア デザイナー。ファッション系店舗や飲食店、そしてもちろ んインテリアショップ等の、プロデュースからデザイン、 マネジメントまで行っていた、とのことですから、授業も 先生自身の豊富な実務経験に基づいた内容で、説得 力があります。私が見学したときのテーマは「企画デザインの定義」。 ご自身の失敗した企画書や、それによって出来上がっ た商品を具体的に見せながら説明されていました。
楽しく真面目な授業です。
生徒は社会人の女性の方が多いようですが、男性の姿 もちらほら。中には既に買い付けに行かれた方などもいて、 みんな本気で雑貨を仕事にしたい人ばかりのよう。真 剣に耳を傾け、ノートを取っておりました。
先生はところどころに冗談を交えながら、楽しく和やか な雰囲気で授業が進められていきます。んんー、とにかく魅力的な人です。 こういう人を引き込む技も先生がいいお手本なのですね。 アフターファイブでも良い気分転換ができそう。 ・・・とはいっても 単なる「お稽古事」ではなく、金銭に関わる問題や、売 るためのノウハウ等については、かなり厳しく現実的に語っ ておりました。先生曰く、「現実を見つめて、それでも夢 を追える人でないと、雑貨ビジネスは難しい」とのこと。 また、「お金主義ではなく、いい仕事をして欲しい。儲け は後からついてくるから」ともおっしゃっておりました。
先生自身も授業は楽しいとおっしゃっている通り、目を 輝かせながら(こういう書き方は失礼かもしれませんが、 まるで少年のような、生き生きとした雰囲気を持った方で した。)夢中になって話してくださる姿に伝ってくるものがあり、 こちらもすっかり話に吸い込まれてしまいました。
注:これらは宣伝文章ではなく、今回たまたまご縁のあった講師の授業を実際に拝見させて頂いた私の個人的で率直な感想です。雑貨スクールもいろいろありますので、あちこち見学されてご自分に合ったスクールを選ぶことをおすすめします。
* * * ヒューマンアカデミー * * *
雑貨トータルプロデュース講座
・雑貨プランニング
カリキュラム・・・ 雑貨の種類/マーケティングから商品企画・製造・販売までの一連の流れ/ マーチャンダイジング/ 企画書作成/ 雑貨デザイン/ 指示書の書き方、発注方法と見積もり等
・雑貨プロデュース
カリキュラム・・・ ショップリサーチ/ 運営スケジュール/ ストアコンセプトの組み立て方/ オリジナルショップ、コンセプトプレゼン等
・雑貨ビジネス
カリキュラム・・・ 仕入れ・買い付けの実際/ 貿易実務、手続きについて/ 個人輸入を経験してみよう、通販ビジネスについて/ 開業準備
・雑貨ディスプレイ
カリキュラム・・・ コーディネートの基礎(ディスプレイ)/ ショップへの対応/ ラッピング/ プランニングとプレゼンテーション
※関連講座
ラッピングコーディネーター講座/ カラーコーディネーター講座/ インテリアコーディネーター養成総合講座
詳細はヒューマンアカデミーのHPへ。
資料請求や見学予約ができます。
http://www.athuman.com/haa/
次ページは先生へインタビュー。雑貨を仕事にしたい人は必見!様々なヒントが散りばめられています。
次ページ →