雑貨/アジア・和雑貨

オリンピック間近!北京で市場巡り・前編

中国・北京へ行ってきました。オリンピックで盛り上がりムードの街は、次々に新しいビルが建てられています。そんな北京で市場巡り。前編は骨董市です。

江澤 香織

執筆者:江澤 香織

雑貨ガイド

自転車
自転車の洗礼!といっても北京の街は今じゃ車が主流。
しかし、骨董市の周りはこんな風に積みあがっておりました。


2008年にオリンピックを控えた躍動の北京。 大型ビルがどんどん立ち並び、街はとにかく建設ラッシュ! 中国本土は今回2度目の上陸でしたが、観光はさておき、 またしても自分のライフワークである、市場めぐりを決行してきました。 おかげで天安門は夜中に横を通り過ぎたのみ。 今回の前編では、北京で一番巨大な骨董市の様子をお届けします。

入り口 入り口
派手な入り口。建物は結構新しいので、なかなかきれいです。


さて、北京の有名な骨董市といえば、潘家園旧貨市場(読めないけどパンジャーユェン・ジャーシーチャン、というらしい)。 主に土日に開催する巨大市場です。その昔は自然発生した青空市だったそうですが、 たくさんの露天商が次々に物品を広げるので、屋根が設営されたとか(2001年秋、まだ新しいですね)。 北京は地下鉄もあるけれど、ここは離れているのでタクシーで。 最も賑わうのは午前中なので、早起きして向かうことをおすすめします。

あらゆるものがひしめく巨大市場

骨董市
細々したものも多いので、よーく目を凝らして!
さて、パリでもロンドンでもバンコクでも、市となったら尋常ではない広さと埃っぽさがお約束! 広大な市場を制覇するため、毎度登山家並みの体力を発揮してきた私ですが、 今まで行った市場と比べてみると、北京はなかなか快適でした(しかし広いことは確実)。 きちんと入り口があって、市場の周りは塀で囲まれています。うーん、整備されているって感じ(経験した他国比)。 テントのような巨大な屋根の下に、無数の露天商がちまちまと商品を並べています (2000ブースくらい出店しているらしい)。各ブースは1m四方くらいの 比較的こじんまりなスペース。 みんな風呂敷やダンボールに持ってきた商品を地面にただ広げているだけ。基本姿勢は青空市と変わりません。屋根もあるし、毎回市場のたびに持ってきているせいか、今まで行った蚤の市に比べて、埃っぽさは少ないように思いました。

さて、本腰入れて見てみると、入り口入ってすぐは「玉」のコーナーがえんえんと続きます。 中国人にとって玉は魔よけだったり、健康にも良いと思われているそうです。 アクセサリーやお守りのようなものが、魚とか鳥とか様々な形に彫られて、ずらずらと並んでいました。 さらにその先へ進んでいくと、ジャンクだか骨董だか偽物だか、いろんなものがどっさり。陶器などの生活用品だったり、昔のお金や青銅や、石の銅像やら茶器やら、 一応ジャンル別に分けられているようだけれど、実際はごちゃまぜ状態。

骨董市の様子
小さな店がごっちゃり。ひとつひとつ見ていたらキリがありません。

値段はもちろん書いてありません。その場で店主と交渉して決めるのです。 日本人と分かると吹っかけてきます。中国語が分かる人と一緒に行くと多少お得だと思います。 英語もほぼ通じません。まあ、漢字は書けば多少通じるので、とりあえず紙とペン、そして電卓で値切り合戦が始まります。 最初はやり取りが分からず躊躇していましたが、欲しいものを見つけちゃうと、 そうもいってられません。身振り手振りでも、とにかく値段を聞いてみます。

ひょうたん 割れた皿
なぜかひょうたんがいっぱい。縁起物?!
右は割れた陶器ばっかり。カケラでも価値があるのかな?

陶器のコーナーは、赤や金にハデハデ模様、龍の絵が荒々しく描かれたザ・中国なものも多いですが、 よーく探すとなかなか趣味の良い、日本的ワビサビな店もあったりするのです。 本来日本の文化は中国伝来のものが多いわけだし、 古道具を見ていると、アジア人としての深いつながりを感じたりして、なかなか興味深いです。 さて、一軒の渋い店でお皿が欲しかったのですが、聞けば結構なお値段。 どのくらい古いものなの?とさらに聞いてみたら、なんと「3000年」と平然と言うではありませんか。 えー?!

嘘だろー!と思いつつ、中国のスケールのでかさに妙に納得。3000年はアリなんですね。 そう、この国は万里の長城を創った始皇帝の国、中国大陸でしたよ。恐れ入りました! (しかしこの骨董市、偽物は普通に多いらしいので、あまり本気にはならないように)。

お皿 石像
左の真ん中、白いぴらぴらしたものが曰くの3000年の皿。うーん・・・。
右は石像軍団。兵馬俑のミニチュアみたいなものがやけに多く売ってます。



さてお皿の行方は?骨董市はまだまだ続きます
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます