あなたの携帯 海外で使えますか? まずはチェックを
日々の暮らしのなかで欠かせないアイテム・携帯電話。あなたがいつも使用する携帯は、海外対応のものですか? 海外に対応する機種であっても、海外で利用できるサービスを申し込んでいなければ、現地での通信はできません。その場合、契約の変更手続きが必要になります。ちなみにNTTドコモは「World Wing」、au は「Global passport」というサービスを申し込むだけ。ソフトバンクの場合は世界対応機種であれば、携帯から契約者情報のページにアクセスし、オプション・サービスから「世界対応ケータイ」を選択・申し込みするだけで、海外での通話が可能になります。
自分の携帯電話が海外対応の機種なのか、サービスにはすでに申し込んであるのか。不明な場合は製品カタログを読んだうえで、携帯電話会社のホームページにある契約内容の頁にアクセスするか、インフォメーションセンターへ問い合わせてみましょう。それでもわからない場合は、購入先のショップを訪ねて契約内容を確認のうえ、変更手続きをすることです。
海外対応の携帯で注意すべきこと
海外での携帯電話利用料金は予想以上に高くつくもの。普段、何気なく使う携帯メールも、海外では件数だけでなく、バイト数にも応じて課金されるしくみです。例えば文字メールに、携帯で撮影した画像を添付して送っただけで、一件、数百円にものぼることも。なぜなら海外対応携帯の場合、送受信したデータ量に応じて料金が決まるパケット通信方式を採用しているからなのです。せっかくの海外旅行も、日本時間になれば次々とメールや電話が入り、気が休まらないという人もいます。それどころか受信でも課金されるため、パケット料金はみるみる膨らんでしまうのです。
海外パケット料金の定額サービスを利用する
近ごろ話題になっている新サービスが、海外でのパケット料金定額サービスです。ソフトバンクに追随して、ドコモもこのサービスを導入。両社とも日額1480円で使い放題という安さが魅力です。ただし注意点がふたつ。まず一つは、日本時間の日割り計算となる点。時差がある海外では、利用時間帯も異なります。日本時間の午前0時から午後24時までを一日としてカウントするので気をつけましょう。
そして二つめに気をつけるのは、定額対応の提携通信会社です。定額サービスは、あくまでも日本の通信会社が提携する現地の通信会社(例えば欧州の場合、各国のボーダフォン社等)を利用したうえでのこと。海外対応携帯は自動的に、これら現地通信会社を検索してくれるしくみになっていますが、検索結果が必ずしも定額料金の提携会社とは限りません。出発前に、現地で提携している通信会社名を調べておくことをおすすめします。