リフォーム費用/リフォームコストダウンのコツ

失敗談に学ぶ!リフォームのお金節約法

リフォーム経験者の多くが語る費用の失敗談。どんなところに落とし穴が待っているのでしょうか。早合点や思い違い、想定外は、こんなにも身近なところに潜んでいます。今回はリフォームコストを抑えるための秘訣を、あえて失敗談から学んでみたいと思います。

大野 光政

執筆者:大野 光政

リフォームにかかるお金ガイド

がっかり
リフォームは期待が大きいだけに、失敗すると家族全員がっかりです。
リフォームは家族の一大イベント。内容はそれぞれの家庭ごとに違いますが、やはりせっかくのリフォームですから成功させたいものですね。

ですがリフォームにおいては、どうしてもお金に関連する不安が付きまといがちです。しかも自分のイメージと違ってしまって「こんなはずでは……」と落胆してしまうことだってあります。

今回はあえてリフォームで失敗した、がっかりしたケースをご紹介します。実はその中に、成功と失敗の分岐点ともいえるポイントがあります。どれも実際によくある事例ですので、ぜひ一度チェックしておきたいものです。

【失敗談INDEX】
・工事単価の表示方法に要注意!(1ページ)
リフォームローンで焦って資金不足!?(2ページ)
肝心の工事が含まれていなかった!(2ページ)
食器とハイヒールのせいでオプション選定ミス(3ページ)

工事単価の表示方法に要注意!

チラシ掲載例
リフォームのチラシに良く出てくる「○○円から」の文字。単価だけで判断するのはやめましょう。
Aさんは築21年になる住まいの内装汚れが気になっていました。ある日、新聞折込の広告に「室内クロス張り 1m²当たり700円」という文字を見つけ、早速業者に仕事を依頼しました。

Aさんはリビング(12畳)の天井と壁の一部について、業者指定のクロス柄の中から1つを選び、全面に施工してもらうことにしました。この時、Aさんは業者から提示されたクロスの中でも、追加料金の発生しない一番リーズナブルなクロスを選択したため、追加料金は発生しないだろうと思いこみ、特に業者に見積りを提出してもらうこともないまま、工事を発注してしまいました。

施工面積は約35m²だったので、35m²×700円=24,500円だと思っていたところ、業者に言われた金額は「42,000円」でした。納得のいかないAさんが業者に尋ねてみると、「1m²当たり700円というのは純粋にクロスを貼るだけの単価です。お宅の場合は古いクロスを剥がして下地を調整する必要があるので、1m²当たり500円が別途必要です。」と言われました。

単価はあくまで目安。単価で予算計画を立てないこと。

このように、チラシなどに掲載されている工事単価だけに気をとられると、思わぬ予算オーバーになってしまったり、業者とのトラブルになる可能性があります。トラブルになりやすい事例としては、出張費や処分費、さらにひどい場合は材料費が工事単価に含まれていないということもあるので、くれぐれも単価だけで業者を判断することはやめましょう。

【教訓】
・目先の単価だけに気をとられることなく、必ず見積り金額の内訳を示してもらう。

【関連記事】
リフォーム業者をドキッとさせるお金トーク

次のページでは、リフォームローンで慌ててしまったケース、見積りの金額にばかり気を取られていて失敗してしまったケースについてご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます