最高に高価な歯とは?
歯にはいろいろな治療法があり、またいろいろな材料で歯をできるだけ元の形に戻せるようになってきました。しかしいくら費用をかけようが人工物はあくまで人工物。自分が生まれ持った「天然の歯」には勝るものがないことをまずは覚えておきましょう。したがって歯というものは、虫歯にも歯周病などにもかかっていない歯が最も「高価」と考えることができます。虫歯などになるたびに「歯の資産価値」は目減りします。そして治療費を支払うのは自分なのです!
歯の1本あたりの金額とは?

ブリッジとは両端の歯も被せ橋のようにしてがあるように見せること
- 白い前歯のブリッジ(セラミック) 約180,000円~450,000円程度
- インプラント 約250,000円~500,000円程度
インプラントは、両隣の歯を削らなくて済むため、被せものの費用は1本のみ(約60,000円~150,000円程度)。根の部分に埋め込む金属にも費用がかかります。(これだけかけても健全な自分の歯の性能にはかないませんが…)
歯の資産価値とは?

インプラントは根の部分の金属と歯の頭の被せる部分の両方に費用がかかる
- 歯のかぶせ物(セラミック)の費用
- 歯の根の部分の費用
すると合計
4,880,000円~12,200,000円!
(※これらは治療費の目安としているのではなく、あくまで歯の価値という面から考えたものです。)
上記のお話はあくまで歯が全てなくなってしまってから、元の戻す費用のみです。実際には、口の中には28本程度の「天然の歯」が生えていて、これらの歯が全て無くなるまでには、いろいろな治療を行なっていき、そのたびに費用がかかります。
みんな実は資産家!だけど…
自分の歯が生えていて当たり前だと思うことは分かりますが、虫歯になったり、それが原因で歯を抜くことになったりすることまで、当たり前だと思っていませんか?実は虫歯や歯周病によってあなたの歯の資産が奪われていくのです。虫歯や歯が失われるたびに、あなたの預金が解約されている…。こんな風に考えると歯もしっかり守る意識が強くなるのではないでしょうか?
歯という資産の守り方

大金を作ることは困難でも…
毎日の歯磨きをおろそかにしている人は要注意!しっかりとした歯磨きは歯の健康問題だけでなく、経済的な面にも大きな影響を与えています。わずか数百円から数千円のオーラルケアグッズに投資し、ちょっとした自分の努力で大きな資産を守ることができるのです。
もちろん自己管理だけでは不十分と思われる場合には、歯医者さんの定期検診でチェックしてもらえば、費用もそれほどかからずに短期間で治すことができ一石二鳥です。