社会ニュース/よくわかる政治

アルカイダを生んだ「親米国」という矛盾

世界の石油産出ナンバー1、そして中東きっての親米国として知られるサウジアラビア。そんなサウジの国内が微妙に揺れはじめています。その微妙な動きをなんとかわかりやすく解説していきます。

執筆者:辻 雅之


(2002.09.24)

1ページ目 【中東の雄・サウジアラビアってどんな国?】
2ページ目 【ロシアの原油生産と国民の反米感情が王制を揺さぶる?】
3ページ目 【アメリカの中東政策のまずさが今の緊張を生んでいる?】

【中東の雄・サウジアラビアってどんな国?】
世界一の石油産出でうるおう経済、でも政治は絶対王制


先日、1日何億もつかっちゃうバカンスを繰り広げていたサウジ王室。そんな贅沢ができるサウジアラビアって、どんな国なんでしょう。

サウジアラビアは王制、それも絶対王制の国です。ファハド国王が首相、アブドラ皇太子(といっても国王の弟)が第一副首相、国王の弟スルタン王子が第二副首相兼国防相、国王のおいファイサル殿下が外相と、主要閣僚を王族が占めています。

なにせ国名が「サウード家(王室)のアラビア」ですからね。政党活動などは禁止。報道にも多くの規制がかけられているようです。

また、憲法もなく(現在は「国家基本法」がありますが)、イスラムの聖地メッカが国内にあることからサウジ王室自体厳格なイスラム教徒であり、(国王の称号は「聖地の守護者」)、イスラム法にのっとった政治・行政・司法が行われています

ちなみに、サウジをはじめアラビア半島にはこのような王制・首長制の国が多く、程度の差がありますが国王や首長の力が非常に強くなっています。


▲黄色いところは油田地帯

そしてサウジアラビアといえば石油。生産・輸出ともダントツの世界第1位で、これがサウジの経済力・発言力の源となっています。石油輸出国機構(OPEC)でも盟主的な存在として君臨しています。

かつておこった「オイルショック」は、サウジアラビアがパレスチナと対立するイスラエルとその支援国に打撃を与えるため、石油の輸出を制限したことから起こったものでした。

▼世界の原油生産量比率


▼世界の原油輸出量比率
 

こんなサウジアラビア、しかしあのアメリカ同時多発テロのあと、微妙に揺れはじめています。ビンラディンはじめアルカイダの主要メンバーはサウジアラビア人でしたし。次のページで、詳しく解説していきましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます