社会ニュース/よくわかる時事問題

学校だけじゃない!職場いじめの実態とは?(2ページ目)

学校現場では、いじめが原因で生徒が自殺するケースが相次いでいます。一方、「パワハラ」が原因で先生が自殺する事例も……。「パワハラ」とは、一体どんな行為を指す? 企業の「パワハラ」はどのぐらいあるの?

執筆者:志田 玲子

意外?! こんな行為まで「パワハラ」になる!

いじめ
心ない一言が思いがけず人を傷つけ、「パワハラ」になる!
「パワハラ(パワーハラスメント)」とは、学校・会社など組織の中で職権や地位を利用しつつ、職務とは関係ない事柄、または関係していても適正な範囲を超えて、特定の個人に嫌がらせを繰り返すこと。
たとえば、上司が部下に対してとるこんな言動が挙げられます。

■「お前は役立たずだ」など、業務に直接関係しない言い方で叱責する。
■「親の顔が見てみたい」など、相手の家族・容姿・学歴などを侮辱するような発言をする。
■明らかに無理だと思われるような要求をしたり、1人だけ過重なノルマを与えたりする。
■わざと仕事を与えない。
■挨拶されても無視する。

こうした言葉や態度による「精神的暴力」以外に、殴るなどの「肉体的暴力」も「パワハラ」に当たります。

「パワハラ」ありの職場は34%! 一方「セクハラ」は44%!

ところで、企業内の「パワハラ」は、どのぐらいあるのでしょう? (財)21世紀職業財団が2004年3月に行った「職場におけるハラスメントに関するアンケート」(※)の結果報告書を読み解くと……。
※ 対象業種:農林業を除く全産業、対象企業数:上場企業等約3,400社、記入担当者:人事労務担当者、回収状況:回収数638社・回収率18.8%。

■「パワハラ」が見られる職場は34.2%…… 内訳は「しばしば見られる」2.5%、「たまに見られる」31.7%。
■その他の職場のいじめ・嫌がらせが見られる職場は28.0%…… 「しばしばみられる」1.4%、「たまに見られる」26.6%。
(「パワハラ」「職場のいじめ」は法的な定義がないため、回答者の判断による)

どちらも、「しばしば見られる」に比べ、「たまに見られる」の割合が格段に高くなっていますね。「パワハラ」もその他の職場のいじめなども、頻繁に見られる企業は数少ない一方で、ちらほら目に付く企業は、3割前後あることを示しています。

一方、
■「セクハラ」が見られる職場は43.9%…… 「しばしば見られる」1.3%、「たまに見られる」42.6%。
こちらも、「たまに見られる」の割合が高くなっていますが、合計すると「パワハラ」の34.2%より10%近く多く、職場では「セクハラ」の方が深刻と言えそうですね。

これらのいじめ・嫌がらせは、知らず知らずのうちに相手を傷つけているケースが多いもの。1ページで見たように、「パワハラ」を理由に公務災害が問われる時代、一度、我が身の言動を振り返ってみる必要あり!かもしれません。

【関連サイト】
●All Abou t「よくわかる時事問題」のサイト
若いオレたちこそ危ない?忍び寄る自殺の罠
どう守る? 私たちの心と体の健康

●その他のサイト
Yahoo!ニュース- いじめ


【ニュースをいち早く知りたいあなたへ、お得な情報!】
「よくわかる時事問題」サイトでは、新着記事をいち早く知りたいあなたのために、ガイド記事の更新案内を月2回メールマガジン(購読無料)でお届け中。ぜひ、ご登録ください!登録はこちらをクリック→ ガイドメールマガジン登録
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます