一戸建ての主な維持管理の目安
■屋根
| 粘土瓦 | 割れ、ズレを随時点検 |
| カラーベストメント セメント瓦 | 20~30年で葺き替え (美観上の塗り替えは10年を目安に) |
| 樋 | 年2~3回は点検 5~10年で部分補修 |
■基礎・土台
| 基礎コンクリート | ひび割れの有無を年2回点検 |
| シロアリ対策 | 10年を目安に防蟻工事 |
| 水漏れ | 床下を年1~2回点検 |
■外壁
| モルタル、レンガ | ひび割れの有無を随時点検 |
| サイディング | 継ぎ目のコーキング材の劣化を随時点検 10~20年でコーキングの打ち替え |
| 木 | ひび割れ、反り、浮きなどを随時点検 2~3年ごとに保護塗装の塗り替え |
■外部建具
| サッシ | レールや戸車を随時清掃 10年を目安に戸車を交換 クレセントは故障すれば交換 |
| 網戸 | 年1~2回取り外して水洗い 10年を目安に張替えを戸車交換 |
| ドア | ゆがみの有無を随時点検 |
■バルコニー
| 排水口 | 年2~3回はゴミなどによる詰まりを点検 |
| 防水処理 | 大雨の後など水漏れの有無を点検 15~20年で防水の補修またはやり直し |
| 笠木 | 使用する材料によって対応 |
■内装
| 壁・天井のクロス | 部分的なはがれ、汚れはその都度補修 10年を目安に張替え |
| 畳 | 5年を目安に裏返し 10年を目安に表替え |
| フローリング | 部分的な傷はその都度補修 |
| 襖 | 5~10年で張替え |
| 障子 | 2~3年で張替え |
| 室内ドア | ゆがみが出たら随時調整 |
■設備
| 水栓金具類 | 蛇口のパッキングは水漏れで交換 ヘッドパーツは5年程度で交換 |
| トイレ | タンクの弁は水漏れで交換 |
| ユニットバス | 10年を目安に目地のコーキングを打ち替え 20年を目安に入れ替え |
| キッチン | 20年を目安に入れ替え |
| 給湯器 | 10年を目安に入れ替え |
| エアコン | 10~15年を目安に交換 |
| 照明器具 | 1年に1回はクリーニング |
| 換気設備 | 1年に1~2回はクリーニング |







