注文住宅/家づくりの流れ・基礎知識

家づくり講座18:建てた後のメンテナンス

一戸建てはマンションと比べ、毎月の管理費や修繕積立金が要らないと思われていますが、定期的なメンテナンスや改修が不可欠で費用も結構かかります。建てた後の注意点をみていきましょう。

佐川 旭

執筆者:佐川 旭

家を建てるガイド

住んでみてからでないと気付かない不具合も多々あります。
一戸建てはマンションと比べ、毎月の管理費や修繕積立金が要らないと思われています。しかし、一戸建てでも定期的なメンテナンスや改修が不可欠で費用も結構かかります。家とのかかわり方と合わせて、建てた後の注意点をみていきましょう。

トラブルは早期発見!早期補修!

建物はメンテナンスをすることで長く快適に住むことができ、急な故障による余分な出費も抑えることができます。日常的な「清掃」はもちろん、数年から十数年おきに行う大規模な「補修」は欠かせません。

サッシや網戸のほこりを落としたり、雨樋の詰まりを直す「清掃」は、自分で行えば費用はさほど発生しないでしょう。問題は「補修」です。外壁の塗り替え、屋根の葺き替え、壁紙の張替え、さらには給湯器やガスコンロ、便器などの設備機器の取替えも含まれます。特に構造体に関わる補修は、住まいの耐久性や安全性を左右しますので、定期的にチェックし、トラブルの早期発見、早期補修が重要です。

【関連記事】
入居後の家づくり:家の資産価値を高める


10年間で100万円程度は必要

「補修」には費用も結構かかります。建物の立地、構造や使用部材にもよりますが、10年間で100万円程度みておいたほうがよいでしょう。その額は、年月が経つにつれ増えていきます。毎年コツコツ積み立てるか、必要なときに貯金などを取り崩すか別にして、予め想定しておくことが大切です。費用がないために補修を先延ばしにしていると、住み心地が悪くなったり、建物の傷みがひどくなってコストが余計かかったりします。

【関連記事】
住み始めて30年。。。家にかかったお金は?



一戸建ての主な維持管理の目安は→次のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます