2、共用部分の居住性について
――共用施設や生活サービスは充実しているか
エントランスにある電子表示板、ここで宅急便の有無を確認できるのでは便利。セキュリティーも考慮されています。 |
たとえば、宅配便で届く荷物の管理方法です。エントランスで鍵をかざして開錠すると、電子表示板に宅配便が届いているという表示とともにアナウンスが流れます。アナウンスの指示に従い宅配ロッカーに行くと、該当する部屋番号が表示されており、暗証番号を入力すると荷物の入っているロッカー番号がアナウンスされ、ロッカーの扉があき、荷物を取り出すことができます。万一、荷物を受け取らず、部屋に入ったとしても、室内にあるセキュリティドアホンの表示板に「宅配」という文字が点滅し、一定サイクルでシグナルが鳴ります。
クリーニングの取次サービスもありますが、不在が多い住民に対応してクリーニングに出すものを入れるロッカー、出来上がったものを宅配ロッカーから受け取る仕組みが確立しています。
常にどこかで引越しが発生しています。荷物用エレベーターがないと、生活に支障をきたすことを痛感しています。
また、世帯数が多いので、そのマンション専用のNTT回線工事担当者がいます。インターネット通信の賢い配線方法をいろいろなお宅のやり方を見て確立しており、引っ越した直後には、適切なアドバイスをしてくれて便利に感じました。
それ以外、専用リフォーム屋さん、ハウスクリーニング屋さん、出張マッサージなど、需要者の規模が大きいメリットを生かした生活サービスは充実していて、忙しいDINKSには便利です。
次のページでは、共用スペースの清掃やゴミ捨てについて検証してみましょう。