![]() |
じっさいに、眼下にリビングの見えるロフトの畳に寝ころんでみると、この空間独り占めの満足感がジワーッと湧き上がってきます。なんだかせかせか生き急いでいるのが馬鹿らしくなってしまいそう…。ここは折れ戸で閉じ、個室にしてしまうこともできるとか。1階がSOHOなら、ここに寝室を持ってくる考えもアリですよね。
![]() |


切妻屋根をくり抜いてできた屋上テラス
![]() |
屋上テラスは、切妻屋根をくり抜いた形で設けられており、ゆえにこの家は全体的に凹状になっています。ここからの小岩の風景はのどかそのもの。まわりに高い建物もなく、まさに大空を独占です。

さあて、この屋上テラスを持つ大空間で、どんな生活が待っているのでしょう? 仲間うちのコンサートや詩の朗読会といった、小さな集まりがあると、「じゃあうちでやらない?」とついつい言ってしまいそう。家族4人で暮らすには、ちょっぴりゼイタクともいえそうな、広がりのある一軒でした。
■設計監理:田井幹夫・間々田朋子
アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所
■構造設計:横山太郎、原田玄/LOW FAT structure
■施 工 :赤羽建設
●構 造 :RC造+木造(一部鉄骨造)、地上2階+ロフト
●敷地面積:85.96m2(26.04坪)
●建築面積:58.32m2(16.67坪)
●延床面積:116.64m2(35.34坪) ロフト階13.72m2



![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)