パソコン・PC/パソコンでできること

パソコンを写真の管理や編集に使う(2ページ目)

デジタルカメラ時代になり、写真はフォトアルバムではなく、パソコンで整理するようになりました。また、編集ソフトを使えば暗室が無くてもレタッチもできます。そんなデジタル時代の写真管理や編集はどのようなものになるのでしょうか。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

写真を快適に見る

先ほど整理ソフトを使わない整理方法を紹介しましたが、ソフトを使うとより様々な方法で写真を便利に見ることが出来ます。これらのソフトはパソコン内部の写真を取り込む機能が付いているので、既に整理した写真を読み込ませるだけで、より便利に見ることができます。
整理されたピクチャフォルダ

YYYYMMDDイベントと名称ルールを決めれば簡単に整理できる。

Windowsパソコンなら無料でダウンロードできるWindows Essencial2012の写真整理ソフト、フォトギャラリーが便利ですし、MacならiPhotoという便利なソフトが最初から入っています。
フォトギャラリー

フォトギャラリー画面

顔認識機能を使った人物での抽出やタグ機能を使った整理など、フォルダ分け以外での分類をすることでより便利に写真を見ることが出来ます。

整理はフォルダで。見るのはソフトでと使い分けることでより楽しくデジタル写真を見ることが出来るようになります。

写真を守ろう

このように保存した写真も、パソコンの故障などで消えてしまう可能性があります。そこで外付HDDを使ってバックアップをしましょう。Windows8.1にはファイル履歴と呼ばれるバックアップ機能があるので、こちらを利用してピクチャフォルダをバックアップしておけば万が一パソコンが故障した場合にも安心です。
外付ハードディスク

外付ハードディスクにバックアップすれば万が一の時でも安心。

また、本当に大事な写真はクラウドに置くのもよいでしょう。東日本大震災では写真が津波で流されてしまったという話を聞きますが、クラウド上に保存すればこんな万が一の場合でも写真を確実に保存することが出来ます。ただしクラウドは容量が少ないため、すべての写真を保存するのは難しいでしょう。

Windows 8.1には標準でOneDriveというクラウド機能があり、その中に画像フォルダが用意されています。大切な写真はここに保存しておくといいですよ。
OneDrive画面

OneDriveに保存すればより強固に写真を守ることが出来る。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます