カフェ/渋谷・恵比寿・原宿・表参道のカフェ

MERCER CAFE(マーサーカフェ)…恵比寿(2ページ目)

表参道の人気カフェの1号店は恵比寿の路地裏に。人気のトリュフライスはここから生まれました。NYのスタイリッシュホテルのラウンジの空気感を伝えるカフェの魅力をご紹介します。

マーサーカフェの写真

高級食材をカジュアルに

写真上は「スカンピとトマトクリームのリングイネ」(1600円)。香ばしい海老の旨みとトマトの甘みが、柔らかな麺にたっぷり絡みついています。パスタはこのほかにウニのクリームリングイネ(1700円)や、濃厚仕立て・スクランブル仕立て・スープ仕立ての3種類が楽しめるカルボナーラなど9種類。

前菜のおすすめは、色とりどりの新鮮野菜のおいしさを満喫できるバーニャカウダー(1300円・写真下)。食欲をそそるニンニクの香りとアンチョビの旨みが溶け込んだオリーブオイルソースは、冷めないように固形燃料の炎が揺れるポットに入れて供されます。

マーサーカフェの写真

この夜、軽めの赤ワインのボトルとともに2人でいただいたのは、このほかに「オマール海老エキスたっぷりのリゾット」(1000円・写真右)、特選和牛のステーキ(2800円・写真右)。

ほどよい歯ごたえに仕上げられたリゾットは、魚介好きの幸せを噛みしめられるおいしさ。和牛のステーキには都内の高級レストラン御用達の肉の専門店がセレクトしたA5、A4クラスが使用されており、柔らかな弾力とにじみ出る風味を堪能しました。

もちろん、一番人気の「トリュフライス」(1400円)も健在。なんとなく物足りなかった宴会の帰りに、ひとりでMERCER CAFEに立ち寄り、トリュフライスでがっちりと充実感を得る…などという変則的な使い方も楽しそうですね。

▼恵比寿店だけのスイーツも!


あわせて読みたい

あなたにオススメ