カフェ/渋谷・恵比寿・原宿・表参道のカフェ

SOMA(ソーマ)…渋谷

1999年に独特の空気感を持つカフェとしてスタートしたSOMAが、より食事とお酒を楽しめる空間へリニューアル。でも、キャラクターの濃さとアンバランス感の魅力は変わらず、豪快なメンチカツ定食も健在です。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

somaの店内写真

より洗練されたスタイルに、キャラクターは濃いままに

1999年、独特の不思議な空気感を持つカフェとしてスタートしたSOMA CAFE(ソーマ・カフェ)が、2006年7月、オープン7周年を機により食事とお酒を楽しめる空間「SOMA」へとシフトしてリニューアルしました。
※以前のお店の雰囲気はこちらをご覧ください

自然木を用いた手作りアートの味わいが印象的だった内装は、スタッフの手により白とグレイが基調の洗練されたインテリアに変身。一部に見覚えのある椅子もありましたが、内装のwarmからcoolへの180度の変身ぶりには驚くばかり。

somaの店内写真

でも、SOMAの大きなチャームポイントだったユニークなアンバランス感や個性は健在でした。食欲旺盛な若者やサラリーマンの人気を集めるランチタイムのお味噌汁付き・ごはんおかわり自由の豪快な定食も変わりません。

バランスがとれていることばかりが、お店をはかる基準ではないのですよね。決して無色透明な空間ではないのが、SOMAの魅力だと思います。今回の記事では、リニューアル後のSOMAを詳しくお伝えしますね。


▼濃いキャラクターも健在!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます