カフェ/神田神保町・馬喰町・新宿・飯田橋のカフェ

cafeももちどり…参宮橋(3ページ目)

新宿から2駅、参宮橋に4月に誕生したばかりのカフェ。美しい作家もののうつわ、木の古家具の並ぶひっそりした空気、そこに絶品パンケーキとコーヒーという取り合わせの妙が新鮮。

川口 葉子

執筆者:川口 葉子

カフェガイド

うつわの魅力

カフェももちどりの灯り

パンケーキをのせた白い、繊細なゆがみを持つお皿のフォルムの美しいこと。多治見の陶芸作家、安藤雅信さんによるオランダ皿です。コーヒーや紅茶が注がれるのは、井山三希子さんによる粉引きのやさしい手ざわりのの蕎麦猪口。
関谷さんが自宅で使用していたものも多いというそれらのうつわたちは、cafeももちどりの空間にしっくりとなじんでいます。

関谷さんがうつわの魅力に強く引き寄せられるようになったのは、インテリア雑貨ショップで働いていた時代のこと。関谷さんにとって、質感の豊かなうつわは、おいしいものを発想する原動力となってくれるものだそう。

「たとえば安藤雅信さんの銀彩皿には、ルッコラの緑いろがよく映えるんです。このお皿にはどんなお料理をのせたら合うだろう……そんなふうにイメージをふくらませるのが好きです」

店内の小さなギャラリーのコーナーには表情豊かなうつわたちが並んでおり、購入することも可能です。

「お店の空間づくりは、まだまだこれから」

ミシン脚のテーブル

お店は築30年になる小さな建物の2階にあり、もとは鰻屋さんとして使われていた物件。天井から下がる小さな灯りや、ミシン脚のついた木のテーブル(写真上)は関谷さんの自宅で使われていたもの。
改装は関谷さんが大工さんと直接やりとりしてして、限られた予算と期日の中で仕上げてもらったそうですが、完成してみるとあちこちに「こんなはずでは……」という箇所が散見されるそうです。その筆頭が床板の色。

「床が明るすぎて家具の色と同化してしまいました。これから時間をみつけて、自分で暗いトーンのオイルステンを塗ろうと思います」

お客さまが座る空間にはあまりモノを飾って自己主張をしないように気をつけながら、より自分らしいお店に近づけていきたい、と関谷さん。正直なところ、和の要素と洋の要素が違和感なく溶け合ったこの雰囲気は、私には今のままでもたいへん魅力的に感じられるのですが、オーナーにとっては胸に思い描くイメージとのギャップが気になるのでしょうね。

▼cafeももちどりのメニューとショップデータはこちら。
カフェももちどり店内写真

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます