カレーは夏の季語?
夏といえば焼きそばの季節、カレーの季節です。焼きそばは先日
『この夏に食べたいカップ焼きそば2種』で紹介しました。次いで今回紹介するのが、サークルK限定のカップ麺『室蘭カレーラーメン』です。
室蘭のカレーラーメンは『室蘭カレーラーメンの会』公式サイトによれば、札幌の『みそ』函館の『しお』旭川の『しょうゆ』に続く北海道第四の味を目指して考案されたラーメンだそうです。
製造は北海道の雄、十勝新津製麺です。有名ラーメン店の味を再現していることで有名なメーカーですので、期待が持てます。
監修は室蘭カレーラーメンの会会長で、『味の大王 室蘭本店』店主の小柳富資氏です。
麺は十勝新津の特徴、氷結乾燥ノンフライ麺です。
スープ等の小袋です。かやく、粉末スープ、液体スープ、レトルト調理品の4袋となっています。
味も夏向け!
でき上がりです。カレーラーメンというと、日清食品のカップヌードルカレーをときどき食べますが、スープはカップヌードルよりサラっとしています。これは粉末スープに液体スープ(カレーソース)を入れるからでしょうか。
辛さはカップヌードルよりも辛いですが、スープの性質からか、さっぱりとしていること、レトルトの具もボリュームがありますので、やはり夏向けなんでしょう。暑いうちにお召し上がりください。
室蘭カレーラーメンの会