ファンタ ストロベリー味
日本では1988年に販売されたファンタのストロベリー味ですが、グアムで発見しました。オレンジやグレープが売っていなかったのが不思議ですが。
ドクターペッパー
ドクターペッパーは日本とパッケージデザインが違っていました。味は同じです。
Mr.Brown缶コーヒー
グアム島内で缶コーヒーは数種類見かけましたが、Mr.Brownはどこの店にもありました。台湾製の缶コーヒーです。昔はすごい味だったそうですが、だいぶ改善されたようで、学生に飲ませましたが、普通に飲んでいました。
AriZona DIET Green Tea with GINSENG
緑茶はどこでも見かけましたが、プレーンな緑茶は見かけませんでした。これも砂糖入り、おまけに朝鮮人参エキス入りです。花魁が描かれているのと朝鮮人参は関係あるのでしょうか?
品物の発送方法
今回紹介したものは手荷物としてスーツケースに入れて持ってきたものですが、このほかに缶ジュースを20本ほど郵便小包で発送しました。セキュリティの関係上、液体はあまり手荷物内に入れたくありません。最近は手荷物を預けるとき、スーツケースに鍵をしてはいけないそうで、不審なものがあった場合は無条件に開封し、危なそうなものは没収されます。私も没収はされませんでしたが、荷物検査でスーツケースを開封されたようです(適当に入れておいたポロシャツがきれいに畳んであった)。
郵便小包も航空便だと信じられないくらいの高額となりますので、安く上げるために船便を利用しました。海外の郵便局を使うことが初めてということもあり、ちょっと心配でしたが、発送用の伝票自体は日本のフォームとレイアウトが同じようで、過去に香港まで小包を送ったこともあり、考えることなく記入ができました。また、郵便局員のかたも親切に教えてくれたので、何のトラブルも無く発送できました。送料は43.95ドルでした。航空便だとこの3~4倍かかります。ただし、10週間かかると言われましたので、到着は2月ごろになることでしょう。首を長くして待ちたいと思います。