猫に語りかけながらしみじみと…
  |
しみじみ緑茶
(左:2000年、右:2001年) |
2000年に登場した『しみじみ緑茶』です。
六曜社刊『なっちゃんの秘密』によると、『縁側で日向ぼっこをしながらお茶を飲む』コンセプトで制作されました。旧ブランドのイメージを払拭すべく、オリジナルキャラクターとして手にお茶缶を持った招き
猫が登場しましたが、担当デザイナーは
犬塚達美さんでありました。
CMにはモデルのみれいゆさんと俳優の剣太郎セガールさんが出演しました。ロケ地は阪急十三駅(阪急電車も登場しました)だったそうですが、剣太郎セガールさんの父親であるスティーブン・セガールさんは十三の合気道道場にいらっしゃったそうです。
『みずみずしさ』だけでは売れません
 |
サントリー緑水 |
2002年に発売された『緑水』です。CMソングはシルビィ・バルタン『あなたのとりこ』(映画『ウォーターボーイズ』でシンクロの時に流れた曲です)、CMタレントには宮崎あおいさんと、みずみずしさや若さを前面に押し出した商品でした。製法も凝ったものだったかと記憶していますが、商品名自体に『緑茶』のイメージが無かった気がします。結果として、2002年限りの商品となってしまいました。
二兎を追う者は一兎をも得ず
 |
サントリー和茶 |
2003年に発売された『和茶』です。CMはジオラマと実写の合成で懐かしさの中に新しさを表現していたかと思いましたが、もう一押しが弱かった気がします。結局、『緑水』みたいな斬新さも出せなければ、『サントリーの緑茶』のようにトラディショナルでもない、中途半端な商品だったと思います。