

このまま電子レンジに入れて3分加熱しても食べられるのですが、今回はここからが違います。溶き卵をライスの上に流すのです。

『あれたべよ』といいますと、電子レンジでカレーもライスも均一に加熱されるよう、トレーの底が微妙にカーブしているのが特徴ですが、それに加え、今までのライスは表面がほぼ水平だったのが、今回は外側から内側に向かって下り傾斜になっています。つまり、溶き卵は外側が薄く、内側が厚くかかるようになっているのです。
そして電子レンジで3分加熱いたします。できあがりは次のページです。
大塚食品のライス付きレトルトカレー『あ!あれたべよ・あなたがシェフ』シリーズで、オムカレーとオムハヤシの2品が販売されました。今回の製品、ちょっとした手間で大変身します。
手軽にお安くシャリシャリのフラッペが楽しめる!外出にもOK「凍らせてラテ・フラッペ」実食レビュー
全種類を実食!ファミマの「チーズスイーツだらけ!」ふわしゅわ、しっとり、のび~る食感が楽しい8品
たっぷり“チーズ”を楽しめる!【ファミマ】甘さ&濃厚さがたまらない期間限定「チーズスイーツ」3選
きなこ、お餅、黒蜜…まるで“信玄餅”のよう!【ローソン】桔梗屋コラボの期間限定「和スイーツ」3選
期間限定!【ローソン】ビジュ、食感、味わいに驚きが止まらない“新感覚”の「プリンスイーツ」3選
普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!
和スイーツが好きなら食べなきゃもったいない! コンビニで手軽に買える絶品「新作和アイス」3選