今まで『あれたべよ』といいますと、カレー、ハヤシの他に麻婆ライスやカルビ飯、シチューなどいろいろな具がつきましたが、今回はオーソドックスなカレーとハヤシです。これだったら今までの『あれたべよ』と同じではないかと思われるでしょうが、今回は具が違うのではなく、作り方が違うのです。
ということで、今回は調理の経過を写真でご覧に入れることにしました。オムハヤシは家人が食べてしまったので、オムカレーで挑戦いたします。

大塚食品のライス付きレトルトカレー『あ!あれたべよ・あなたがシェフ』シリーズで、オムカレーとオムハヤシの2品が販売されました。今回の製品、ちょっとした手間で大変身します。
「パンをひっくり返すとクイニーアマン!」【ファミマ】オモテもウラもおいしい「新作パン」全3種リポ
専門店レベルの味「セブンプレミアムゴールド」が15周年!フードライター厳選「リピ買い必至の4品」
【セブン】もっちもち、ホクホク、カリッと食感が楽しい!「さつまいもスイーツ3選」実食リポ
「味も価格も意外と違う…」【コンビニの塩むすび】セブン、ローソン、ファミマの最新版を食べ比べ!
「今年はどれにしようかな?」毎年恒例【ファミマのお芋掘り】お芋スイーツ&ドリンク実食レビュー
SNSでも話題!「まさにプレミアムなおいしさ…」【セブン】売り切れ必至の「ベリー系スイーツ」3選
懐かしい!各年代のスヌーピーが登場【ファミマ】かわいくてパケ買い必至「スヌーピー限定コラボ」3選