コンビニグルメ/ソフトドリンク

サントリー伝説の炭酸飲料、本当に色が消えるの? 『マリンクラブ』混合実験(3ページ目)

かつてサントリーから発売された『マリンクラブ』は3種類混ぜると色が消えることから、小学生に人気のあった炭酸飲料でした。今回20年の歳月を経て入手した2つの味の混合実験を行います。

久須美 雅士

久須美 雅士

コンビニグルメ ガイド

約2万1000本のジュース缶を所蔵する清涼飲料史研究家。メディアでも活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧


真ん中が2種類を混ぜた結果です。薄い黄色になりました。ブルーミントが無いのがとても悔やまれます。ロッテのブルーミントソーダかブルーキュラソーという青いリキュールでも混ぜてみれば良かったのでしょうが、どちらも入手する暇がありませんでした。でも、色が薄くなったことから考えると、色が消えるのは本当だと思います。よく考えたら、赤・緑・青というと光の三原色ではないですか。確かに光の場合はこの3色を合わせると白になります。他の飲料でも可能なのでしょうか。

このマリンクラブ、『なっちゃんの秘密』によれば、色が消えることが小学生の間で話題になったことから、100万ケースを売り上げたヒット作だったのですが、新しいフレーバーが受け入れられず、約1年で消えてしまったとのことです。短命だったことが、より記憶の片隅に引っかからせてしまうのでしょう。

また機会がありましたら、今回のマリンクラブのような『記憶の片隅に引っかかるソフトドリンク』について紹介していこうと思います。お楽しみに。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます