カードゲーム・ボードゲーム/カード&ボードゲーム関連情報

今日ばかりは一ファンとして語ります 火吹山の魔法使いのボードゲーム(3ページ目)

ページを開けば、僕らは一瞬にして冒険の世界に旅立っていた! 20年前に閃光のように登場したゲームブック、そしてその最高傑作『火吹山の魔法使い』 実はブックだけではなく、ボードゲームも発売されていた。

執筆者:双六屋 カゲゾウ

モンスターとの戦闘、それはサイコロに決まっている!

モンスターと遭遇した場合どうやって戦うのか。ここで2つのサイコロが登場します。

冒険記録紙
冒険記録紙もすべて英語。でも僕らにとって、各項目が何を意味するのかは、一目瞭然。
プレイヤーはゲーム開始時に「INITIAL SKILL」と「INITIAL STAMINA」、そして「INITIAL LUCK」という以上の3つのパラメーターを決定し、各プレイヤーに渡される冒険記録用紙に書き込みます。

おっと、みなさんの頭の中ではこの3つが何を意味しているか、一瞬で翻訳が終わっているはずです。そう、これは原技術点、原体力点、原運点に他なりません。


戦闘方法ですが、プレイヤー、モンスターと双方のためにサイコロを2つ振ります。そして・・・

・プレイヤーの技術点+2つのサイコロの目
・モンスターの技術点+2つのサイコロの目

上記の合計が大きい方が相手に手傷を負わせたことになり、傷を負った側は、その体力点から-2ポイントします。

そうです。これはゲームブック版の戦闘方法とまったく同じ!

もちろんブック版と異なる点もあります。仮にプレイヤー同士が同じマスに入ったときは、プレイヤー同士で対戦することが出来るのです! 戦闘方法は、モンスター戦と同じ。しかしこれは互いのゲームの進行具合に直接影響を与える戦いですので、とてもシビアな戦闘となります。これが熱すぎる! 

なぜって、勝ったプレイヤーは相手の所有していたアイテムをごっそりいただくことができるのです。では負けたプレイヤーはどうなるか? そのプレイヤーはアイテムを強奪された上に、迷宮のスタート地点付近にまで戻されてしまうのです!
 
しかし、必ずしも最後まで戦闘をしなければならないわけではなく「逃げる」ことも可能ですし、また戦闘を行わずに「交渉」によって、お互いのアイテムや金貨を交換することも可能です。

次ページはいよいよ火吹山の魔法使いが登場!→
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます