アンチェンジに対抗するには保管方法が重要
カード&ボードゲームはその大部分が紙媒体のプロダクト。時間の経過による劣化はどうしても避けられません。それでもあなたのゲームコレクションをできるだけベストの状態で保存すれば、その努力に見合った分、末永く遊ぶことができます。本日は双六屋も実践している、ゲームやそのコンポーネントの管理と収納術です。
超便利!100円ショップ収納三銃士
上「コンテナBOX、左下「チャック付きビニール」、右下「セクションケース」 |
失くした場合は手製の代替品で何とかする場合もありますが、他のコンポーネントととの統一感をなくし、興がそがれてしまうことは否めません。まずは「失くさない」ということが最大の処方箋。
そこで、コンポーネントの保管に絶大な威力を発揮するのが3アイテムがあります! それこそチャック付きビニール、セクションケース、コンテナボックスの100円ショップ収納三銃士です。
しかもお手軽なことにこれらのアイテムは、大抵の100円ショップで簡単に購入できます。
コンポーネントはチャック付きビニールで小分け
100円ショップに売っているものは大抵40~50枚入っているので、使いでがあります |
サイズは色々なものが売られていますが、ハガキ大よりも小さいものが比較的使い勝手がよいようです。カードからコマ、マーカー、チットまで一切合財これに放り込んでしまいましょう。
色別や種類別にビニールに収納しておくことも有効ですが、ゲームによっては各プレイヤーがプレイ時に使用するセットごどに区分けしておけば、次に遊ぶときは、そのビニールを各人に渡すだけで迅速にゲームが始められます。
大中小の3サイズがワンパックで売られているものもありますので、それを買えば、ほとんどのコンポーネントの収納に対応できてしまいます。
カードゲームはコンテナBOXで規格化
その強みはサイズの違うカードゲームを規格化できること! |
双六屋も以前は引き出しにそのまま突っ込んでいましたが、数が増えると引き出しの中でつっかえてしまったり、どこに何をいれたか忘れてしまいます。そこでオススメなのが長方形のコンテナBOXです。
カードゲームの箱の大きさは、まちまちですが、このケースにどんどん詰め込んでしまいましょう。これによってカードゲームを「コンテナ単位の集合体」としてみることができます。つまりカードゲームの規格化です。
今後、カードゲームがいくら増えてもコンテナBOXを買い足すことでの規格性を保つことができます。
さらにはこのケースに文庫本などの書籍類もピッチリ収納できます。つまりは本とも共通規格を可能にし、我が部屋ではカードゲームと書籍は、本棚に一緒に並んですっきり収まっています。
次ページでも収納術はまだまだ続きます。