カードゲーム・ボードゲーム/カード&ボードゲーム関連情報

クラシックゲームズ(4) 64枡の大宇宙 チェスの世界

最も人気のあるゲームの一つチェス。わずか8×8のボードからは我々の想像を越える天才達の凄まじい知的闘争により、今も様々な物語が生まれている。

執筆者:双六屋 カゲゾウ

チェスの原型は古代インドのチャトランガといわれます。これはサイコロも使用する4人制のゲーム。それが陸路、海路を経てヨーロッパにたどり着くこの道程で、運を排した二人対戦の純粋な知的格闘ゲームに洗練されて行きました。

チェスボードの8×8、64の枡目を宇宙に見立てることがありますが、古代から現代まで、チェスの天才達によって紡ぎ出された名勝負、研究書、エピソードを見ればそれは大げさな表現ではありません。



『チェス小百科』(有田謙二 河出書房新社)からトッププレイヤー頭脳がどれほどのものなのか、信じられないような逸話を2つ紹介しましょう。

アメリカのボビー・フィッシャーは過去に対戦したことがあるという記者に出会いますが、相手の顔をまったく憶えていませんでした。しかし記者がメモを片手に並べた盤をみるやたちまちゲームを思い出し、終局までの展開を再現して見せました。フィッシャーと記者が対戦したのは10年も前だったというのに! 

またベルギー生まれのコルタノフスキーは1960年のサンフランシスコでブラインドフォールド(目隠しチェス)で同時に56人と対戦して、50勝6分けという凄まじい戦績を残しています。



しかし現在のチェスプレイヤー最大の敵は… そうコンピュータです。

IBMはより速くより安定した演算力を開発するために、最強のチェスプログラムの作成に着手。標的になったのが史上最強のチェスプレイヤーと謳われ、今なお第一線で活躍するガルリ・カスパロフです。

1997年チェス界に衝撃が走ります。それまでIBMのコンピュータを何度も退けてきたカスパロフが、スーパーコンピュータ「ディープ・ブルー」についに敗れたのです。

「機械の計算力より人間の創造力の方が勝る」と多くの人々が考えていただけにそのインパクトは大きく、世界中のニュースで取り上げられました。

しかし2003年に入ってカスパロフは再びコンピュータとの戦いに挑みます。再戦相手はイスラエルのプログラマが開発したディープ・ジュニア。そして注目の結果は… 1勝1敗4引き分けのドロー 

人間VSコンピュータの戦いは今後も目が離せそうにありません。

【関連・参考サイト】

・日本チェス協会
・チェスリンク集(ガイドおすすめINDEX)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のボードゲームを見るAmazon で人気のボードゲームを見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます