携帯性が生かされるソリューションを!
筆者個人はかなり欲しい。 |
UMDと引き換えに獲得したのが小さい、軽いという携帯性なのだったら、もっともっと携帯性を生かしたソリューションが提示されてもいいと思うのである。
PSP goが(将来登場が予想される)PSP2への橋渡し的な役割を持つ存在だという意見もある。
そのPSP2がどんな存在かはともかく、将来的なダウンロード専用端末だと仮定して、そんな橋渡しが受け入れられるとは思えない。ゲームをパッケージで買うかダウンロードで買うかはユーザーに決定権があるべきで、ハードウェアで無理に方向づけされたくはない。
ソニー・コンピュータエンタテインメントがもしPS3でパッケージを売り続けるつもりなら、PSP2でも小売りと上手に付き合っていかなければならないだろう。ビジネスパートナーを切り離しながら市場を拡充させるという戦略が成り立つとは思えない。
だがPSP goは現行のPSPと並行販売され、選択の余地がある。
どういったユーザーに手に取ってほしいのか?
ユーザーの顔は見えているか?
そのあたりがあまり明確に見えてこないのが問題だが、発売に向けてのイメージ展開でフォローされていくのではないだろうか。
現状まだダウンロード周りのサポートについてはわかっていないことも多いが、筆者としてはこのPSP go、非常に気になる存在だ。もっとダイレクトに言うと「欲しい」。
携帯ゲーム機にとって携帯性というのは非常に大事なファクターであり、持ち運ぶ敷居は低ければ低い方がいい。たとえUMDを切り離しても、その利点は注目に値する。
今後のBlueTooth周りの対応にも注目したい。
あとはPSP go専用アプリの登場に期待したい。
クレードル上でスライドショー表示をしてくれればフォトスタンドにもなるし、液晶をオフにしての音楽再生が可能なら音楽再生時の電池の持ちも伸びるだろう。
このあたりは是非とも対象ユーザーをしっかり見据えて展開していっていただきたいところだ。
さぁ、あなたにとってPSP goは買いだろうか?
ぜひ、教えてほしい。