散歩/グルメ・行列・銭湯の散歩ルート

懐かしい洋食を食べ大森駅周辺を歩く

海老フライが食べたくなって電車に乗った。京浜東北線の大森駅で下車。大正時代から続く洋食屋さんに寄り、鈴ヶ森刑場跡、大森貝塚公園などその周辺を散策した。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド

大森駅周辺は緑が多く、歩きやすい

1
緑あふれる大森駅周辺。
朝食を食べながら外を見たらいい天気だった。きょうは短いコラム原稿の〆切りがある。それを大急ぎ片付けて、とりあえず電車に乗った。
どうしよう、どこへ行こうか。
と、海老フライが食べたくなった。「エビフライ」ではなく「海老フライ」なのだ。
そうだ、大森へ行こう。たしかあそこには古い洋食屋があったはずだ。
そういえば、最近読んだ井伏鱒二の「荻窪風土記」にこんなくだりがあった。
井伏鱒二が荻窪に住むことになった昭和になったばかりの頃の回想である。

新宿郊外の中央沿線方面には三流作家が移り、
世田谷方面には左翼作家が移り、
大森方面には流行作家が移つて行く。

大森に住めば自分も流行作家になれるかしら。
とはいえ、ここでいう「大森方面」というのは、
かつてあった大森区のことで、馬込文士村と呼ばれた場所である。
そちらは別に機会に散策しよう。
ちなみに大田区というのは、戦後「大森区」と「蒲田区」がいっしょになり、
その「大」と「田」をとって大田区となった。安易なネーミングである。

かつては花街だった大井

1
公園や街路樹が多い。ベンチやトイレもたくさんある。
電車に乗ってすぐに財布を忘れたことに気づいた。
間違えて、小銭入れを2つ持ってきたのだ。
どうしようか。家に戻ろうか。とにかく小銭をすべて出して計算すると1500円ほどある。うーん、なんとかなるだろう。
そんなことをしているうちに電車はJR大森駅に到着。東口を降りると、街の緑の多さに驚かされた。
ちょっと歩けば線路沿いにも街のあちらこちらに公園があり、実に緑が多い。
天気もいいし、こういう街は歩いているだけで気分がいい。

まるで普通の住宅のような「洋食入舟」

1
ちょっと見た目にはわからない「洋食入舟」。
大森駅というのは、大田区の端にあり、駅から少し歩けば住居表示は品川区になる。
住所をたよりに「洋食入舟」を探す。
品川区南大井3丁目というのは、かつて花街のあったところだ。
芸妓置屋、待合、料亭などがあり、華やかなところだったのだろうけれど、今はごく普通の住居や商店がある地域となっている。
ある意味、この「洋食入舟」はその名残といってもいいようお店である。
しかし、そのお店がみつからない。たしかこのあたりなのだが…。
同じ場所をぐるぐる回っている。と、発見。
なんとごく普通の住宅のようなところであった。
というわけで、「洋食入舟」の海老フライは次ページで!

懐かしい「洋食入舟」で海老フライを食べて、大森駅周辺を散策した2.1kmのコース。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます