日本代表・Jリーグ/サッカー日本代表 最新コラム

役者は出揃った。「アウトサイド」に注目を(3ページ目)

10月1日に発表された日本代表のメンバーは役者が出揃った、という感じだろうか。ポイントは「アウトサイド」。石川直宏、松井大輔、本田圭佑の活用に注目したい。

戸塚 啓

執筆者:戸塚 啓

日本代表・Jリーグガイド

課題となる本田圭佑の融合

オランダ遠征から持ち越されたテーマの主人公も、アウトサイドを主戦場としている。オランダリーグで活躍する本田圭佑だ。岡田監督の起用法から判断すると、現状では「中村俊の控え」というのが本田の立ち位置だ。中盤右サイドの2番手である。

中村俊、長谷部誠、内田篤人が構成する日本代表の右サイドは、攻撃の「核」とも言うべきトライアングルだ。簡単にはいじれないのである。本田のスタメン起用に岡田監督が慎重なのは、そのあたりにも理由がありそうだ。

ただ、本田自身が「全然違うタイプだと思っている」と話しているように、中村俊と本田は同タイプではない。長短のパスを織り交ぜてゲームをコントロールし、決定的な仕事もするのが中村俊なら、本田は相手のペナルティエリア周辺でひときわ力を発揮するタイプだ。「中盤右サイドの二番手」で本田を落ち着かせてしまうのはもったいない。ピッチ上での融合を今後も探っていくべきだ。

中心となる舞台は「アウトサイド」

「ここまではチーム全体の強化に重点を置いてきましたが、ここからは色々な状況に応じて対応できる層の厚さ、または状況に応じた選手の発掘、たとえば残り10分でどうしても点を取りたいとき、あるいは下がってゴール前を固められているときにサイドを破る選手というように、特徴のある選手を探していかなきゃいけないと思っています」

10月1日に行なわれた記者会見での、岡田監督のコメントである。「色々な状況をシミュレーションしながら、新しい選手を試すことも考えている」と指揮官が話す10月の3試合は、「選手の頑張り以上に重要な『3つ』の交代枠」でも書いたように、攻撃のオプションの見極めがメインテーマとなる。その中心となる舞台が「アウトサイド」だ。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでサッカー日本代表関連の商品をチェック!楽天市場でサッカー日本代表関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます