写真撮影/風景・夜景を撮る

桜は咲いても散ってもシャッターチャンス(3ページ目)

桜は咲き始める前から散り終るまでシャッターチャンスが満載!桜の花にまつわる撮りどころを紹介しましょう。今年はひと味違う桜の写真を撮ってみてはいかがでしょうか?

瀬川 陣市

瀬川 陣市

写真撮影 ガイド

人物、ウェディング、料理、建築、海外取材など広い分野の撮影を行ってきたプロの経験をもとに初心者でもわかりやすい記事や単行本を執筆。これまで数多くの撮影講座、写真整理講座等の講師を担当。ピンポイントな内容ですぐに使えて撮影がより楽しくなる内容を心がけアドバイスしています。

...続きを読む

シーン3~花見会場の雰囲気を伝えて

桜が咲くと花見があちらこちらで開かれます。花見の名所や近所の公園など桜が咲くところならどこでも花見会場になります。

花見をする場所をテーマに撮影してみるのもおもしろいでしょう。花見会場ですから、そこで花見をする人物も入れて撮ります。その場所を表すためにどの程度人物を入れて花見会場を表現するかがポイントです。

桜のシャッターチャンス
桜の木より人の数の方が多い、都心での花見風景。混雑感をいかに表すを考えて撮ります

桜のシャッターチャンス
人の流れを中央に桜のアーチがあるところ。構図にも気を配りながら

桜のシャッターチャンス
一転、大きなの桜の木を独占状態のお花見。混雑している写真と比較してみるのもおもしろいです

桜のシャッターチャンス
適度な人数でのお花見は、ほのぼの感が伝わってくるかのようです


今度は、花見をする人物をテーマにして撮る場合を見ていきましょう!>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます