青木明日香 |
ガイド:橋本礼奈は洋画家ですが、彼女のデビューも早かったですね。確か十数年前武蔵美を出てすぐくらいに主体美術協会の会員になって話題になりました。そう思うと、以前から若い人が台頭する土壌はあったんですね。
岡崎:創画展ではインドネシアの踊りを描いてる浅野秀和、フィンランドの私書箱をモチーフにしていた神保千絵も視点がいいと思います。あと岩坪賢かな。
大沢拓也 |
廣田:大沢さんは研究熱心ですよね。素材のことをしっかりと勉強していないと安心して紹介できないですからね。特に海外に持って行くには環境が日本と変わりますからそれが前提条件です。今後を良く見ていきたい作家の一人です。また、川内真梨子は、佐藤美術館さんの作品しか見たことがないのですが、確か来年相模屋さんで個展をすると聞きました。どのような展覧会になるのか楽しみです。
立島:川内真梨子は昨年の奨学生です。截金(きりかね)を用いているところが特徴的ですがもう少し表現としてこなれてくると良い方向にゆくのではと思います。
三瀬夏之介 |
立島:三瀬夏之介の今回の個展は凄いですよ!展示室が三瀬ワールドてんこ盛りにしますのでご期待ください!だけど、三瀬夏之介は当館の奨学生ではないのです。念のため。佐藤美術館は奨学生以外の作家の展覧会も積極的にしていることも忘れないでくださいね。因みに2009年VOCAの大賞受賞しましたよ!松井冬子は奨学生です。何か急にフィーバーしちゃいましたけどね。(苦笑)
廣田:三瀬くんの展覧会も楽しみですね!!最近京都か海外でないと見られなかったですからね。
川又聡 |
ガイド:そうそう、彼はルックスが悩ましげでいいですね。それに作品がものすごく印象に残るんですよ。スルガ台画廊での個展なんて僕は今でもよく覚えていますよ。
立島:川又くん僕も注目!上手い作家だと思います。上手いのだけど公募展の作家とは違うスタイルがあるように思います。因みに今期の佐藤美術館奨学生。ウチの奨学生多いな~(笑)
ガイド:作家には普通の人と違う特殊な雰囲気が必要ですよね。単なるいい作品を創る人というのではなく、いつの間にか人が集まってきて神輿を担いでしまうようなスター性が重要です。それと、画家らしいちょっと変わった人もいいですね。愛すべきキャラというかなんというか、西川芳孝なんて、僕は気になってしょうがないですよ。(苦笑)
立島:西川くん僕も好き。あの奔放な筆致はなかなか真似出来るものではない。
廣田:同感です。本当に描かずにはいられない、という感じの作家らしい作家ですよね。