書籍・雑誌/話題の本関連情報

さとえり処女作を柳美里が大絶賛! 『気遣い喫茶』(2ページ目)

あのグラビアアイドル、さとえりこと佐藤江梨子が処女作を出版!単なるタレント本かと思いきや、芥川賞作家・柳美里が「これを文章でやるのはすごい」と大絶賛。何かどうすごいの?とりあえず読んどきました。

執筆者:梅村 千恵

■真実より真実である「嘘」が書けてこそ、「作家」。「本音」だけなら「日記」でしょ?

 そもそも、プロの作家というのは、たった一つの「自分の」物語ではなく、数多くの「会ったことみ見たこともない人たちの」物語を紡ぎつづけられる人だけだと思っている。また、事実に基づいた話でにしろ、そうでないにしろ、作品の中に現実とは別の時間が流れ、そこが、現実との新たな切り口を示してくれる「別の世界」であるべきだと思う。

 事実も本音もいらない。事実より真実である「嘘」が書けてこそ、「作家」である。

 だが、この作品の前半の「詩」には、彼女の「本音」だけしか見えないのだ。
有体に言うなら、日記の域を出ていないと思う。これだけだと、「ちょっと感性の鋭い子が書いたタレント本」というところなのだが・・・

■「直木賞宣言」はともかく、表題作の路線を追いかけていけば、もしかすると・・・

 表題となっている『気遣い喫茶』を読んで、ちょっと見方を変えた。
大阪肥後橋の喫茶店を舞台に、「みっくすじゅーす」をミルク飲み人形のような速度で飲むオヤジやら、いきなりバナナシェイクを作り出すカッコイイ男やら、ピーナツ2Kg袋を腹から出してくるウェイストレスが登場し、下世話で、アナーキーで、適当にベタで、ちょっと物悲しい一種独特の世界の構築に、それなりに成功しているのである。

 この路線をもう少し追っかけると、女・町田康になれるかも・・・(単に大阪弁が出てくるところが似通っているだけかも・・・とも思ったが)

 伝え聞くところ、「直木賞を取ってみたい」というような発言をされているらしいが、大衆作品に与えられる賞である直木賞は、ちょっと路線が違うだろうな~と思う。あくまで、将来的に、であるが、谷崎賞か、三島賞あたりを狙ってはいかがだろうか?思い切って、推薦人の跡を追って、芥川賞、という手もなくはない。

 しかし、まさに言葉とおり「身を削って書く」タイプなので、もし、彼女がその域まで行き着こうとすれば、私生活でかなりドロドロにならないといけないのかも。ファンにとって、それってどうなの?

この本を買いたい!


本作の感想掲示板もあり。ファンサイトはこちら「さとえりの世界」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで小説をチェック!楽天市場で書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます