落語/落語関連情報

落語で年越しカウントダウン

12/31の大晦日に開催される年越し落語会を紹介します。2008年度の笑い納めと2009年度の初笑いを一緒に味わってみえてはいかがでしょうか?

執筆者:清水 篤司

なぜ12月は師走というのか?

昔は年末にも、お坊さんは各家にお経をあげに駈けずりまわっていたようです
昔は年末(大晦日頃)になると、どの家でも一年の締めくくりとしてお坊さんにお経を上げに来てもらっていたようです。各家を年末になるとお経を上げるために忙しく走り回る師(お坊さん)の様子から12月は師走と呼ばれるようになったようです。

12月は落語界でも最後の稼ぎ時とばかりに年末に向けて数多くの特別な寄席興行や落語会を開催されます。それゆえ、噺家にとっても各会場を掛け持ちで、走り回らなければならないので、現在の師走の「師」は噺家・芸人の呼称である師匠の「師」であるかもしれません。

今回は大晦日に開催される年越しカウントダウン落語会を紹介します。

新年カウントダウン寄席 横浜にぎわい座

毎年恒例となった「横浜にぎわい座大晦日特別興行 新年カウントダウン寄席!」、興行中に新年を迎えるという興行スタイルのため、開演時間も20:00とかなり遅めです。

出演者は立川志の輔を中心とする立川一門の面々に個性的な寄席芸人達に司会は名司会でおなじみ玉置宏。この豪華なラインナップ豪華出演者と共に笑い収めと笑いはじめを同時に味わってはいかがでしょうか?

場所:横浜にぎわい座
日時:2008年12月31日(水)開演/20:00
木戸銭:4,000円
出演者:立川志の輔・立川文都・三遊亭全楽・立川生志・立川志の吉・伝の会(三味線長唄)・松元ヒロ(一人コント)・ダメじゃん小出(コメディージャグラー)・寒空はだか(歌うスタンダップコメディー)・玉置宏

繁昌亭年越し寄席

1/1から12/31まで、ほぼ年中無休で開業している寄席は天満天神繁昌亭だけ!まさに落語会のコンビニエンスストア
こちらも、恒例行事として定着しつつある、天満天神繁昌亭の「繁昌亭年越し寄席」。繁盛亭がOPENする以前は他の会場で開催していたようです。

開演20時~25時05分終演予定とかなりの長丁場です。特に終演時間は予定であることをくれぐれも忘れずに。確か、一昨年の年越し寄席の終演時間は午前3~4時だった気がします。かなりの気合を入れて、参加することをオススメします(笑)。

場所:天満天神繁昌亭
日時:2008年12月31日(水)開演/20:00
木戸銭:前売2,000円 当日2,500円
出演者:桂二乗・笑福亭右喬・桂つく枝・桂米八(曲独楽)・林家小染・笑福亭仁福・内海英華(女道楽)・桂三若・桂米左・露の都

次ページでは、定席以外で開催されているカウントダウン落語会を紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます