提供方法は、前日までの累計投票状況を翌日の午前中にtotoオフィシャルサイト及び携帯電話サイト(EZweb、iモード)に掲載される。



情報提供日は、発売開始3日目~販売終了日翌日までの六日間毎日情報が更新される。
提供される内容は、各試合ごとの投票率、投票口数。
それから更に各回の累計売上金額、投票口数、発券枚数(シングル・マルチ別を含む)
これまでにも各新聞や雑誌、toto関連のサイトでも独自のデータやオッズを公開してはいたが、正式に公式オッズの情報提供は、締め切り後の買った後でしか、発表されていなかったが、これから販売開始の3日目以降からの情報提供が始まってからしか買わない人もいますよね。
高額配当狙いの人は、締めきり最終日にこのオッズを参考に追加購入する人たちも増えるだろう。
低額配当が続きtoto離れの人たちにとって、はたして発売期間中のオッズの公表は、くじ券購入につながるのかどうだか。
私は、このオッズを参考に、発売開始3日目にゆっくりと予想をたてて、先ずは、マルチで2,400円分購入してから、締め切り最終日に途中のオッズ変動を最終確認後、けがや出場停止の選手をチェックしなおして、最後の最後に高額当選がでそうな組み合わせをシングルで6パターンの〆て3,000円予算での購入方法に切り換えてみようかなっと思っています。
皆さんは?