カルシウム吸収の条件
カルシウムは、体に吸収される際、パートナーを必要とします。それはビタミンDやガゼインなどの栄養素。牛乳やチーズなどの乳製品には、このガゼインが多く含まれていて、カルシウム摂取に適した食品といわれています。特に、日本人は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロするという体質の方が多くいるので、当てはまる方は乳製品を積極的に取ってください。最近は実に数多くの種類のチーズがお店に揃っています。いくつかのチーズを食べくらべて、食べるのもいいですね。また、チーズフォンデュも家で作りやすいキットが売られていて、パンだけでなく、ボイルした野菜やウインナー、白身のお魚などをチーズに絡めて食べてみるのも美味しいですよ。
おうちでチーズ作りに挑戦!
そこで、今回はおうちで作れるチーズを作ってみましょう!水を切った状態であればカッテージチーズ、丸くまとめてモッツァレラチーズのようにトマトとサラダにして食べてもGood!3ステップで簡単にできるので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてください!手作りチーズ 材料
牛乳 500ccレモン 1個(絞っておいてください)
塩 お好みで(入れなくても大丈夫です)
手作りチーズ 作り方
マヨネーズと塩・コショウをまぜレタスと一緒にサラダにしたり、ローストしたクルミを砕いたものとハチミツと一緒に食べるとおいしさUP!漉したときにできる薄い黄色な液体(「ホエー」といいます)は捨てないで取っておいてくださいね。
実はホエーは美肌作りに役立つ優れものです。肌に近い成分で構成されているため、なじみがよく、また保湿力に優れています。美白効果もありますので、コットンにこのホエーを浸して、コットンパックをしてみてください。日焼けのほてりを鎮めるのにも効果がありますよ。
<関連記事>
カッテージチーズの作り方(料理のABC)
<関連リンク>
牛乳100万本廃棄 「太る」印象、消費者敬遠 牧草スクスク、生産過剰
雪印 乳の食育
Fermier(フェルミエ)
牛乳に相談だ。