![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/9/3/0/el3.jpg)
実際、シートアレンジの操作はレバーを引くだけの簡単操作。荷物が多くなった時でも一人で、気軽に操作が出来るのはいいです。それにミニバンにありがちな、あっちいったり、こっちいったりしての操作や、逆にレバーが多すぎて、どれがどう動くのか、悩むこともエリシオンではなかったです。
ちなみに2列目を回転させる際も、前席や車内に干渉したりせずにクルッと回ります。これも回転操作の際に、車内にキズが残るのを嫌う女性が多い、という声に応えたものなのだそうです。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/9/3/0/el2.jpg)
それとやはりフロア高の高さが気になったのが2列目シートの座り心地。全高が低く、なおかつヘッドクリアランスを確保したいということから、座面位置が低いということもあり、わずかながら膝が持ち上がった感じの座り心地になってしまう。体育座りになる、というほどではないけれどあと、10cm床が低いなり、座面が高いなりすれば、リラックスして乗れるのに・・。大きなシートを採用しているだけに、ちょっと惜しい感じがしました。