トヨタの社内ブランド
 |
今年の東京オートサロンはスバルやマツダなどメーカー系の出展がなかったが、逆にトヨタの「やる気」が目立った。「G’s」や「GRMN」といった新しい社内ブランドの発表で若者の支持を集められるかが注目。「G’s」の第一弾はヴォクシー&ノアで濃厚か!? |
トヨタ車系のカスタマイズといえば、「モデリスタ」や「TRD」がまず上げられる。社外でもトムスなど名門も控えているが、日産の「オーテック」のような自身の工場からラインオフされるカスタマイズ、スポーツ系ブランドを持っていなかった。東京オートサロンで発表された「G’s」=「ジーズ」=「TOYOTA G Sports Concept」は、トヨタ自身が設計から開発、生産を手がける社内ブランド。日産の「オーテック」も日産の工場からラインオフされるが、同様のイメージ。社内ブランドという意味では、メルセデスのAMGやフィアットのアバルトなどと似ているといえる。
第一弾はヴォクシー/ノア!
![リヤビュー]() |
ヴォクシー/ノア以外にもプリウスやFT-86、マークXの「G’s」が披露された東京オートサロンだが、一番現実的なスタイルを提案していたのが、ヴォクシーとノア |
「G’s」ブランドは年央、つまり今年の夏あたりの投入との予定だから期待は高まる。次ページでは中身について報告しよう。
次ページは「G’s」ヴォクシー/ノアについて