フリードよりも短い
![]() |
センターメーター、インパネシフトを採用したシンプルなインパネ。セッテ、ルミナスともにブラック系とベージュ系の2トーンになる。大小多様な収納スペースが揃う |
毎日乗れる3列車
![]() |
ロングホイールベースを謳うだけに、1、2列目は不満なく座れるスペース。さすがに3列目はミニマムでシートも小さく薄め |
次ページは、居住性、使い勝手について
トヨタはパッソ・セッテ、ダイハツはブーン・ルミナスの名前でリリースされた小型3列ミニバン。気軽に普段使いができて、イザというときは7人乗れる。ミニバンにもダウンサイジングの波が押し寄せるか!?
![]() |
センターメーター、インパネシフトを採用したシンプルなインパネ。セッテ、ルミナスともにブラック系とベージュ系の2トーンになる。大小多様な収納スペースが揃う |
![]() |
ロングホイールベースを謳うだけに、1、2列目は不満なく座れるスペース。さすがに3列目はミニマムでシートも小さく薄め |
1世帯当たりの「軽自動車」普及台数ランキング! 2位「鳥取県」、1位は? 専門家が注目するのは“足”
「迷惑」「でも早く進む気がする」高速道路での“頻繁な車線変更”に効果はある?【車の専門家が解説】
「車のエアコン」から酸っぱくて嫌な臭いが…! くさいのはなぜ?対処法はある?【車の専門家が解説】
9月でも必須!?「車内温度を劇的に下げる」わけではないけれど“サンシェード”を備えておきたい理由
暑すぎて出発前からぐったりです…車内の温度を「すばやく下げる方法」はありますか?【専門家が解説】
「極めて危険です」車の専門家が教える「炎天下の車内に置いてはいけないもの」3つ
【注意】熱い路面で「タイヤ」トラブル多発!高速道路でパンクしても絶対避けたい危険行為