F1/F1(フォーミュラ1)について

今年こそはF1を海外で見よう!(3ページ目)

F1を愛する貴方に一つの提案です。今年も全17戦が開催されるF1グランプリを海外で見てみませんか?テレビで見るF1サーカスや日本グランプリとは全く異なる「夢の世界」がそこにはあります。

辻野 ヒロシ

執筆者:辻野 ヒロシ

モータースポーツガイド

魅惑のF1ヨーロッパラウンド!一度は見たい伝統のコース

07年からF1カレンダーに復帰したスパ・フランコルシャン(ベルギーGP)の有名な急坂、オールージュは一見の価値あり。有名なスパウェザーも一度は体で体験してみたいものだ。
F1といえばヨーロッパの文化だ。少し長めに休みが取れるなら、ぜひとも肌で感じたいヨーロッパのF1の空気。日通旅行ワールドスポーツデスクの「F1観戦ツアー」には毎年数多くのお客さんが参加している。

ヨーロッパラウンドでのオススメを聞いた。
「オススメはイモラ(サンマリノGP)。でも残念ながら07年は開催がありません。あとはホッケンハイム(ドイツGP)。これまた残念ながらドイツGPは07年はニュルブルクリンクなんですよね。

他にはカタロニア(スペインGP)もいいですよ。昨年用意させて頂いたLスタンド席は3方向の走行が見える抜群の眺めです。大型テレビもありますし、何よりフェルナンド・アロンソの人気が凄いのでそれを肌で感じ取って頂けます。
 

イタリアGPの際にはフェラーリ博物館にも立ち寄ることができる。
フェラーリのお膝元であるイタリアGPのモンツァも非常に人気が高いですね。そして、何より嬉しいのはベルギーGPの舞台、スパ・フランコルシャンが復帰したことです。新設計のサーキットが増える中で伝統のクラシックサーキットは迫力があって面白いですよ」

さすが、自身もF1ファンらしい説得力がある答えを頂いた。ガイド自身もスパは一度訪れてみたいサーキットだ。

魅惑のモナコGP 新婚旅行でいかがでしょう?

世界中のセレブが集うモナコGP。値は張るが一生の想い出になるはずだ。
F1の中でも特別な存在はやはり市街地コースのモナコGPだろう。世界3大レースの一つに数えられるモナコGPはモータースポーツファンにとって憧れの存在である。

日通旅行ワールドスポーツデスクの担当者の方はこう語る。
「モナコGPはやはり新婚旅行の方が多いですね。皆さんアツアツで本当に幸せそうです。モナコGPではモナコの雰囲気が一番伝わりやすいKスタンド(写真)を用意させて頂いています。

ただ、ホテルに関してはフランスのニース市内の高級ホテルでの宿泊です。モナコGPだけではなく南仏全体の雰囲気を味わって頂きます」
 

例え宿泊がニースでもなかなか足を踏み入れることができない真のF1の世界を体験することができるのは貴重だ。一緒にF1日本グランプリを観にいった経験のあるカップルやご夫婦は記念にモナコGPを体験してみてはいかがだろうか?

次のページでは「F1観戦ツアー」の常連リピーターさんに「海外観戦のススメ」を伝授して頂こう。スペシャリストが語る究極のグランプリとは?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます