カラーコーディネート/カラーコーディネート関連情報

小物で色を効かせる!着物コーディネート(3ページ目)

デニム着物など、ファッション感覚で着こなす着物のコーディネートをご紹介します。カジュアルからセミフォーマルまで、段階を追って、着物の着こなしをマスターしましょう。

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧

スタイリッシュな縦縞でアートな秋を楽しむ

写真をクリックすると、次のページへ進みます!
ピンク×黒の縞柄着物(参考商品・年内に販売予定) 袋帯¥21,000 ドット刺繍の帯あげ¥12,600 三分紐¥3,780 帯留め(笹島・銀製品)¥20,000(商品すべて「くるり」ピンク×黒の縞柄着物(参考商品・年内に販売予定) 袋帯¥21,000 ドット刺繍の帯あげ¥12,600 三分紐¥3,780 帯留め(笹島・銀製品)¥20,000(商品すべて「くるり」)
着物と帯、小物すべてをまとって、より輝きを増す。それが、着物コーディネートの楽しさです。無地のお着物が主流の「くるり」ですが、上の写真のように、個性的でスタイリッシュな縞のお着物もあります。

ビビットなピンクの縦縞の着物に、シルバーの帯を合わせたモダンなコーディネートは、六本木エリアの美術館に出かけるイメージでしょうか。ちょっと小技のきいた帯留めが、着こなしのポイントとなっています。

次は、披露宴や二次会などを想定したコーディネートをご紹介します!

※下の画像をクリックすると、各ページの詳細をご覧になれます!チャコールデニムスタイリッシュな縦縞花刺繍付け下げ重ね織の間帯草花紋様の帯紬に重ね格子の帯
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます