スタイリッシュな縦縞でアートな秋を楽しむ

着物と帯、小物すべてをまとって、より輝きを増す。それが、着物コーディネートの楽しさです。無地のお着物が主流の「くるり」ですが、上の写真のように、個性的でスタイリッシュな縞のお着物もあります。
ビビットなピンクの縦縞の着物に、シルバーの帯を合わせたモダンなコーディネートは、六本木エリアの美術館に出かけるイメージでしょうか。ちょっと小技のきいた帯留めが、着こなしのポイントとなっています。
次は、披露宴や二次会などを想定したコーディネートをご紹介します!






デニム着物など、ファッション感覚で着こなす着物のコーディネートをご紹介します。カジュアルからセミフォーマルまで、段階を追って、着物の着こなしをマスターしましょう。