前回と同様に、「くるり(表参道)」と「awai(六本木)」にご協力いただき、ファッション感覚で着こなす着物のコーディネートをご紹介します。カジュアルからセミフォーマルまで、段階を追って、着物の着こなしをマスターしましょう。
それでは、「くるり」の定番、デニム着物の新色からご紹介します!
秋色デニムの着物スタイル

デニム着物は「くるり」が長年提案し続けている現代の着物の1つです。昨年、デニム着物の新たな製品として、GIZAシリーズが発売されました。GIZAシリーズは、紬の触感を持ちつつ爽やかな着心地が特徴で、インディゴブルー、ブラック、チャコールブラウンなど、カラーバリエーションも充実しています。
上の写真は、デニム着物のチャコールブラウンに新作名古屋帯を合わせたコーディネート。こっくりとした秋色デニムに秋風を感じさせる新作帯をあわせた、お洋服の感覚の着物スタイル。気負うことなく浴衣から着物へとステップアップできそうですね。
まずは、デニム着物のコーディネートをご紹介します!





