色彩学
色の名前
配色
ファッション色彩
商品色彩
環境色彩
webデザイン
★色の検定関連サイト~さらに情報収集!
すぐ使える、環境色彩の本
■建築と色彩 -インテリアから景観まで-
宮後浩・渡邉康人著 /学芸出版社
建築の色彩計画と色彩設計の実際。現在建築を学んでいる方、これから建築の色彩の勉強を始めようと考えている方、インテリアコーディネーターをめざす方にとって、最初の教科書にふさわしい一冊。
色彩学の基礎知識、色の感情効果、配色の基本テクニックを、色違いのイラストを比較検討しながら、ストレスなく読み進めることができます。基本的な考え方や手順がわかったら、課題例や白図で実力を磨きましょう。明度スケール付き。
→この本を購入する
■都市と色彩 -魅力ある環境づくりをめざして-
吉田愼悟・藤井経三郎 共著 /洋泉社
都市を構成する公共空間と建築物、サインや看板、交通機関の色彩は、都市を印象づけるだけでなく、その都市の存在意義につながる深い意味を持っています。
全国各地の個性的なエリアカラーに、何だか懐かしいようなくすぐったいような気持ちを感じてしまいそう。あなたの知っているあの街が紹介されています。日本はどこでも同じようにみえて実はそうではないんですね。
今では当たり前になった行政のまちづくり政策。各地の景観条例、色彩計画のプロセス、測色方法が紹介されており、今後の環境色彩の方向性を導く手助けとなっています。
■高齢者のための照明・色彩設計
-光と色彩の調和を考える-
社団法人 インテリア産業協会 /産能大学出版部
これからの時代、避けては通れない高齢者向け住宅のあり方を、実例を基にやさしく解説しています。家族や周囲の人々が比較的簡単に取り組むことができる、インテリアの照明と色彩について考えてみませんか?
加齢に伴う色の見えの変化、視覚老化のメカニズム、照明と色彩が心身におよぼす影響を正しく知り、海外の取り組みを参考にしながら、今日からでもより快適で行動しやすい工夫をしてみましょう。
高齢者と若年者を対象にした、「くつろぎ」「本を読む」のに適した照明アンケート結果が興味深い。
→この本を購入する
■色彩建築
-モダニズムとフォークロア-
INAX出版
建築の色に我々は何を見出し、色は何をもたらすのか?空間の中で人々が色に期待するものとは?建築家はいつ、どのようにして色を選び決定していくのか?
近代建築の色彩の歴史を振り返りながら、 素材として、情報として、文化として、風景として、建築と色の関係に迫る。これほど多様な切り口があったとは!
ル・コルビュジェを代表とする有名海外建築家の作品、幕張ベイタウンやキャナルシティ博多のマルチカラー、昔ながらの京都風致地区の景観色彩、象徴的に彩られた各国宗教施設。何度も見ても飽きない「色彩建築」が豊富に収められています。
→この本を購入する
色彩学 色の名前 配色 ファッション色彩
商品色彩 環境色彩 webデザイン
★色の検定関連サイト~さらに情報収集!
<環境色彩・デザイン 関連サイト>
インテリアの配色 (カラーコーディネートサイト)
住まいと色彩 (家を建てるサイト)
寝室で開運!
(家相・風水サイト)
大吉のお風呂を作る!
(家相・風水サイト)
インテリア風水は風水か?
(家相・風水サイト)
黄色いカーテンの効果は?
(家相・風水サイト)
家相の“正体”(陰陽五行編)
(家相・風水サイト)
カフェとファッション
(キッチュサイト)
ウィーンの空港 (ファニチャーサイト)
人気の寿司レストラン「春」 (ニューヨークで暮らすサイト)
パリの地下鉄とバス (パリで暮らすサイト)
パリジャン4人の共同生活!
(パリで暮らすサイト)
世界遺産の街・マテーラへ (イタリアサイト)
北のベニス、大聖堂の町アミアン (フランスサイト)
ゴシック美術とフランスの大聖堂 (フランスサイト)
シャンパンと大聖堂の町ランス (フランスサイト)
ロワール渓谷が世界文化遺産に! (フランスサイト)
おしゃれな本格タイ料理店 (タイ
サイト)
ジム・トンプソンの家 (タイ
サイト)
シンガポールにゴミは似合わない (シンガポールサイト)