ジャンル: 知育(幼児) 入園・入学準備 | |||||||||||||||||
|
「ドラネットキッズ ドラえもんのちえあそび」は、 ドラえもんと一緒に、 小学校入学までに身につけたい生活習慣・マナーなどを覚え、記憶力、推理力、認識力などの基礎学力をのばす 年中・年長児向け学習ソフトです。
ドラえもんと一緒に入学準備!ドラネットキッズシリーズ
ドラえもんは、なんと今年で映画化25周年!私たち保護者世代から変わらぬ人気を保ち続けているドラえもんは、 お子さんに安心して見せられるアニメ・コミックの代表といえる存在ですね。
そのドラえもんと一緒に入学準備を進められるドラネットキッズは、 今回ご紹介する「ドラえもんとかたちであそぼう」を含め、4本が発売中(2004年7月現在)の知育ソフトシリーズです。
「ドラネットキッズ ドラえもんとかずであそぼう」
「ドラネットキッズ ドラえもんとかたちであそぼう」
「ドラネットキッズ ドラえもんとことばであそぼう」
ドラネットキッズシリーズのソフトの監修は100マス計算を考案されたことでも有名な岸本裕史先生、 ドラえもんの声は大山のぶ代さんが担当されています。
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
Doraemon (C) FUJIKO PRO.
基礎学力を養い、生活習慣もフォローするドリル
「ドラえもんとかたちであそぼう」には、6種類のドリルと6種類のゲームを収録。可愛い動物やイラストが多く登場し、ドラえもんは誉めたり励ましたりするナビゲーター役です。
※ゲームにはドラえもんや仲間たちを素材にしたものも収録
ドリルの収録内容は、同じ仲間の物を探す「わけてみよう」、パターンの認識力を養う「しってるしってる」、 交通安全・生活習慣・しつけに関する「できるかな」など、幅広いジャンルをカバーしています。
(ドリル・ゲームの詳しい収録内容は次ページ)
上の画像は、パズルのように抜けている部分を探して、イラストを完成させる「わかるかな」の一画面です。
画面上で選択肢のピースを動かすことはできませんから、想像する力が必要ですね。
このように、実際には物を動かしたり角度を変えずに、頭の中で移動したり組み立てる力は、 幼児期からしっかり養っておきたいことの1つといえます。
野菜の断面を当てる問題や、生活用品の中から仲間はずれを探す問題も収録されているので、 出題内容を基に、ご家庭にある物を使ってお子さんと問題を出し合ってみるのも楽しいでしょう。
ドラネットキッズのソフトは、1日に学ぶドリルの問題数(5・10・15問)が選択できますから、 小学校入学までに必要な知恵やしつけを、ゆっくり確実に身に付けさせたいご家庭にもオススメです。
ドラネットキッズ ドラえもんのちえあそび関連URL
ぴったりのキッズソフトを探そうドラえもんのソフトを探そう
小学館のソフトを探そう
キッズソフト-ドラえもんとかずであそぼう
キッズソフト-ドラえもんとかたちであそぼう
キッズソフト-ドラえもんとことばであそぼう
キッズソフト-ドラネット小学一年生
キッズソフト-はなまるきっず 幼児の生活習慣
キッズソフト-ちびっこくらぶ
キッズソフト-ぐんぐんのばそう!集中力
キッズソフト-ぐんぐんのばそう!発想力