ジャンル: 知育(幼児) 入園・入学準備 | |||||||||||||||||
|
「ドラネットキッズ ドラえもんとかたちであそぼう」は、 ドラえもんと一緒に、 色々な形・組み合わせた形に親しみながら、図形の判断力を養う年中児・年長児向けの知育ソフトです。
ドラえもんと一緒に入学準備!ドラネットキッズシリーズ
ドラえもんは、なんと今年で映画化25周年!私たち保護者世代から変わらぬ人気を保ち続けているドラえもんは、 お子さんに安心して見せられるアニメ・コミックの代表といえる存在ですね。
そのドラえもんと一緒に入学準備を進められるドラネットキッズは、 今回ご紹介する「ドラえもんとかたちであそぼう」を含め、4本が発売中(2004年7月現在)の知育ソフトシリーズです。
「ドラネットキッズ ドラえもんとかずであそぼう」
ドラネットキッズシリーズのソフトの監修は100マス計算を考案されたことでも有名な岸本裕史先生、 ドラえもんの声は大山のぶ代さんが担当されています。
複数の図形を頭のなかで動かせるかな?「かたちで あそぼう」 |
All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
Doraemon (C) FUJIKO PRO.
身近な素材も取り入れて図形に親しめる問題を収録
「ドラえもんとかたちであそぼう」には、6種類のドリルと6種類のゲームを収録。可愛い動物やイラストが多く登場し、ドラえもんは誉めたり励ましたりするナビゲーター役です。
※ゲームにはドラえもんや仲間たちを素材にしたものも収録
気になる出題内容は、丸・三角・四角はもちろん、円錐、円柱、三角錐など立体に関する問題も含まれていて、 図形をオールラウンドに学べるようになっています。
おにぎり(三角)、ジュース缶(円柱)、ボール(球)というように、子供たちの身近なものを使った問題が多いのも好印象です。
上の画像は「かたちであそぼう」の一画面。 複数の図形を頭のなかで組み合わせて、どの形を作ることができるかを考えていく問題です。
この頭の中で組み合わせる(または分割する)という作業は、繰り返し行うことで慣れていくので、 ご家庭にある色板(色紙でも可)や積み木、折り紙に切れ目を入れて形を作る、といった実体験の機会も積極的に作りましょう。
入学準備というと、どうしても 「ひらがなを書けるように」「足し算・引き算ができるように」といった点だけがクローズアップされがちですが、 こうした図形を使う問題は知育面・算数の基礎力アップという面から、とても有効な訓練になります。
今回ご紹介した「ドラえもんとかたちであそぼう」は、 問題の読み上げ機能をオン/オフ選択できるほか、 1日に学ぶドリルの問題数(5・10・15問)の選択も可能なので、 「実際に図形を使った遊びをした後にソフトで力試し」という使い方もオススメです。
ドラネットキッズ ドラえもんとかたちであそぼう関連URL
ドラネットキッズ公式ホームページぴったりのキッズソフトを探そう
ドラえもんのソフトを探そう
小学館のソフトを探そう
キッズソフト-ドラえもんとかずであそぼう
キッズソフト-ドラえもんとことばであそぼう
キッズソフト-ドラえもんのちえあそび
キッズソフト-ドラネット小学一年生
キッズソフト-ディズニー アラジン18のなぞ迷宮
キッズソフト-ジャンプ★スタート かずかたち
キッズソフト-ハックルとローリーの算数タウンに行こう!
子供とインターネット関連情報