広大な敷地の大自然を体いっぱいに取りこむ
今回なによりも大きな発見だったのは、ホテルの周りをすっぽりと包みこむ自然の豊かさでした。敷地面積は56万平米、東京ドーム12個分もあり、その中に3つのホテルと約350棟のコテージ、ゴルフコースやスキー場、ショッピング施設がゆったり配されています。敷地内をウォーキングすることで自然の豊かさを実感できました。白樺林に囲まれたウォーキングロードでは森林浴も楽しめます
敷地内の高台へ。残念ながら浅間山は見えませんでしたが、木々が色づいてきれいでした
2008年に引き続き好評を博している「軽井沢プリンスホテル」の「デトックス ステイプラン」を体験してきました。こちらはウォーキング&体に優しい食事&スパトリートメントの相乗効果で、心身ともにリセットできるという、メタボな時代にぴったりの宿泊プラン。軽井沢の豊かな自然に身を置いて、健康的は2泊3日を過ごしたら、だいぶ元気を取り戻せる気がします。
塩田 典子
一人旅 ガイド
トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。
...続きを読む白樺林に囲まれたウォーキングロードでは森林浴も楽しめます
敷地内の高台へ。残念ながら浅間山は見えませんでしたが、木々が色づいてきれいでした