お財布をきれいにすると、何が変わる?
「財布は毎年買い替える」「財布は赤はダメだ」「お札は向きを揃えて逆さまに入れる」など、お金に関する様々なゲン担ぎや風水アドバイスなどがあります。雑誌のマネー特集では、そういった情報が、経済専門家が紹介する貯金方法などと一緒に紹介されていることがあります。
読者がお金を貯めようと思う「きっかけ作り」としては、こういった興味をひきやすい情報も必要なのかもしれませんが、ファイナンシャルプランナーとしては「黄色いお財布は金運があがるそうですよ」などとは決して言えません。
しかし中には、ファイナンシャルプランナーの視点でみて、「これは効果があるかもしれない」と思えるものもあります。その行為そのものが「効く」のではなく、「その行為を通して、あなたのお金に対する意識が高まり、それによってお金が貯まるようになる」ことが期待できるものがあるのです。
財布の中をきれいにするとお金が貯まる?
事業で成功している人には、ゲン担ぎを大事にしている人が少なくないと聞きます。例えば、お金を大事に扱うというものがあります。お札を折らない(長財布を使う)、お札の向きを揃えて上向きに(または逆さまに)しまう、レシート類は一緒にいれておかないといったものです。
ファイナンシャルプランナーとしては、長財布か二つ折り財布かはどちらでもいいし、お札は逆さまでも上向きでもいいと思います。でも、「お札の向きをそろえる」は実践してみる価値があるように感じます。これはお金の神様が云々という話ではありません。
お札を揃えたり、レシートをごちゃごちゃ入れておかないためには、財布の中を整理する必要があります。整理する時に、お札を数えないにしても、1万円札が何枚くらいと千円札が何枚くらい入っているかはだいたい把握できます。すると、「あれ?ゆうべ見た時は千円札が7、8枚入っていたのに、今2枚しかない。何に使ったんだろう」と、その日のお金の使い方を振り返ることができます。「今日明日は買い物は控えよう」などと、お金の使い方を見直すことができます。これは「お札を揃えること」ことの効果といえるでしょう。
事業で成功している人がゲン担ぎや信心だけで成功したわけではないのは言うまでもありません。忙しい毎日の中でも、お札の向きを揃えるような細かいことまで徹底して行える人だからこそ、ビジネスで成功したということなのでしょう。
財布は毎年買い替える?
ゲン担ぎは、あなたの心持を変えてくれるかも?!
財布は毎年、長くても3年で買い替える、という風水アドバイスもよく見ます。風水のことはよくわかりませんので否定も肯定もできませんが、「財布を買い替えるだけ」で、お金が貯まるわけはありません。財布は壊れたりひどく汚れたりするまでは使い続けてもいいのではないかと思います。日ごろ1円10円単位で節約していながら、毎年数千円~数万円もするお財布を買うというのはおかしな話です。
しかし、身だしなみの一つとしてきれいなお財布を持つことは、大事なこととも考えられます。お財布や名刺入れや手帳など、人前で取り出す機会の多い小物があまりにもくたびれていると、だらしがなさそうだ、ビジネスで成功しているタイプではなさそうだなど、相手によくない印象を与えかねません。それによって、ビジネスチャンスを逃すことがあるかもしれません。そうしてまわりまわって、あなたの収入に影響してくる可能性はありそうです。
お財布は毎年買い替える必要はないけれども、丁寧に扱ってきれいに使い、自分自身の見た目の信頼感を失わないように心がけてはどうでしょうか。